よむ、つかう、まなぶ。
身寄りのない患者を取り巻く社会的課題についての研究 報告書 (27 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 身寄りのない患者を取り巻く社会的課題についての研究 報告書(9/24)《日本医療ソーシャルワーカー協会》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
b)病院・病床の種類と臨床倫理コンサルテーションチームの設置状況
回答病院の一般病床の有無と、臨床倫理コンサルテーションチームの設置状況でクロス集計を
行った。「設置している」と答えた割合は、「一般病床あり」では 27.8%であったのに対して、
「一
般病床なし」では 14.7%であった。
0%
全体(n=1,480)
20%
60%
22.8
80%
100%
75.5
27.8
一般病床あり(n=922)
一般病床なし(n=558)
40%
1.6
70.5
14.7
1.7
83.9
設置している
1.4
設置していない
無回答
問 22.【問 21 で「1)設置している」と回答された方のみにおたずねします。】臨床倫理
コンサルテーションチームに含まれている職種を教えてください。(複数選択)
(n=338)
全体では、
「看護師」が 97.3%と最も高く、「医師」が 95.9%、「ソーシャルワーカー」が 76.0%、
「事務職」が 74.0%、
「薬剤師」が 46.4%、「理学療法士」が 31.4%であった。
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
医師
95.9%
看護師
97.3%
46.4%
薬剤師
31.4%
理学療法士
19.2%
作業療法士
9.8%
言語聴覚士
19.5%
栄養士
ソーシャルワーカー
76.0%
事務職
74.0%
26.3%
その他
全体(n=338)
無回答
0.6%
24
回答病院の一般病床の有無と、臨床倫理コンサルテーションチームの設置状況でクロス集計を
行った。「設置している」と答えた割合は、「一般病床あり」では 27.8%であったのに対して、
「一
般病床なし」では 14.7%であった。
0%
全体(n=1,480)
20%
60%
22.8
80%
100%
75.5
27.8
一般病床あり(n=922)
一般病床なし(n=558)
40%
1.6
70.5
14.7
1.7
83.9
設置している
1.4
設置していない
無回答
問 22.【問 21 で「1)設置している」と回答された方のみにおたずねします。】臨床倫理
コンサルテーションチームに含まれている職種を教えてください。(複数選択)
(n=338)
全体では、
「看護師」が 97.3%と最も高く、「医師」が 95.9%、「ソーシャルワーカー」が 76.0%、
「事務職」が 74.0%、
「薬剤師」が 46.4%、「理学療法士」が 31.4%であった。
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
医師
95.9%
看護師
97.3%
46.4%
薬剤師
31.4%
理学療法士
19.2%
作業療法士
9.8%
言語聴覚士
19.5%
栄養士
ソーシャルワーカー
76.0%
事務職
74.0%
26.3%
その他
全体(n=338)
無回答
0.6%
24