よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-1】(1)高齢者施設等と医療機関の連携体制及び協定締結医療機関との連携状況等にかかる調査研究事業(案) (66 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62797.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第247回 9/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

急変等の状況について
問10

令和7年8月中(1か月間)における入居者の急変時等の状況について伺います。
※急変時等とは、予期し得ない病態の変化によるもののほか、疾患の増悪によって施設で提供できる医療の範囲を超えた
ものも含みます。
※協力医療機関には①常時相談対応を行う体制、②常時診療を行う体制に限らず、①、②に該当しない医療機関や
令和6年3月31日以前から定めていた、協力関係にある医療機関も含みます。
※お一人について相談、診療を受け、入院した場合は、(1)~(3)それぞれに1件となります。
延べ相談者数
(1) 外部の医療機関に相談を行った件数 相談件数合計
※同時に複数名相談した場
※同時に複数人を相談した
うち平日 日中
左記 以外
※併設医療機関を含む
合は1件としてください

※わかる範囲で記入

※わかる範囲で記入

場合は、人数の合計

協力医療機関※









協力医療機関以外









(1)の協力医療機関以外の相談件数合
計が1以上の場合
1)協力医療機関以外の医療機関に相
談した理由(複数選択可)

(2) 外部の医療機関に診療を依頼した件


1 協力医療機関よりも相談しやすい医療機関があるため
2 協力医療機関との間で急変時対応の相談手続きが整理されていないため
3 夜間・休日等で協力医療機関との連絡がつながらなかったため
4 協力医療機関が他の急患対応で相談させてくれなかったため
5 協力医療機関の診療領域が専門外であったため
6 主治医が協力医療機関の医師ではなかったため
7 その他
診療依頼件数合計
延べ受診者数
※同時に複数名受診した場
※同時に複数人を診療した
うち平日 日中
左記 以外

※併設医療機関を含む

合は1件としてください

※わかる範囲で記入

※わかる範囲で記入

場合は、人数の合計

協力医療機関※









協力医療機関以外









(2)の協力医療機関以外の受診依頼件
数合計が1以上の場合
1)協力医療機関以外の医療機関に受
診を依頼した理由(複数選択可)

(3) 外部の医療機関に入院した件数
※併設医療機関を含む

1 協力医療機関よりも受診依頼しやすい医療機関があるため
2 協力医療機関との間で急変時対応の受診手続きが整理されていないため
3 夜間・休日等で協力医療機関との連絡がつながらなかったため
4 協力医療機関が他の急患対応で受診させてくれなかったため
5 協力医療機関の診療領域が専門外であったため
6 主治医が協力医療機関の医師ではなかったため
7 その他
入院件数合計
延べ入院者数
※同時に複数名入院した場
※同時に複数人が入院した
左記 以外
うち平日 日中
合は1件としてください

※わかる範囲で記入

※わかる範囲で記入

場合は、人数の合計

協力医療機関※









協力医療機関以外









(3)の協力医療機関以外の入院件数合
計が1以上の場合
1)入院が必要と判断されたが、協力医
療機関での入院が断られた件数

2)入院を断られた理由
(複数選択可)


1 病床が空いていないため
2 認知症の高齢者等の対応が難しいため
3 救急患者は基本的に受け入れないため
4 特定の疾患(心筋梗塞、心不全、脳血管障害、骨折等)の疑いがある患者は受け入れ
ないため
5 主治医が協力医療機関の医師ではなかったため
6 わからない
7 その他

66