【参考報告書4】(4)地域の実情や事業所規模等を踏まえた持続的なサービス提供の在り方に関する調査研究事業 (報告書案)[8.7MB] (82 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56824.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第246回 4/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
テクノロジーの活用状況
テクノロジーの導入状況については、都市部と比べて中山間・離島等の方が導入済みの事業所の割合が
高かった。
図表 126 テクノロジーの導入状況(地域別)
(訪問介護)
合
計
中山間・離島等
都市部
その他
図表 127
導
入
済
1234
100.0%
575
100.0%
332
100.0%
327
100.0%
290
23.5%
137
23.8%
76
22.9%
77
23.5%
予な現
定い在
がは
、導
今入
後し
導て
入い
定ら現
はず在
な、は
い今導
後入
導し
入て
予お
81
6.6%
39
6.8%
17
5.1%
25
7.6%
531
43.0%
260
45.2%
136
41.0%
135
41.3%
分
か
ら
な
い
無
回
答
274
22.2%
118
20.5%
87
26.2%
69
21.1%
58
4.7%
21
3.7%
16
4.8%
21
6.4%
テクノロジーの導入状況(地域別)
(訪問介護)(グラフ)
0%
25%
中山間・離島等(n=575)
23.8%
都市部(n=332)
22.9%
その他(n=327)
23.5%
導入済
件
数
50%
6.8%
45.2%
5.1%
現在は導入していないが、今後導入予定
41.0%
7.6%
41.3%
現在は導入しておらず、今後導入予定はない
76
75%
100%
20.5%
3.7%
26.2%
4.8%
21.1%
6.4%
分からない
無回答