【参考報告書4】(4)地域の実情や事業所規模等を踏まえた持続的なサービス提供の在り方に関する調査研究事業 (報告書案)[8.7MB] (176 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_56824.html |
出典情報 | 社会保障審議会 介護給付費分科会(第246回 4/14)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
った。
図表 364
合
計
中山間・離島等
都市部
その他
人材確保について感じている課題(地域別)(認知症対応型共同生活介護)
件
数
採
用
に
費
用
が
か
か
る
紹
介
料
の
負
担
が
大
き
い
採
用
に
時
間
が
か
か
る
採
用
に
係
る
知
見
が
な
い
387
100.0%
180
100.0%
107
100.0%
100
100.0%
154
39.8%
59
32.8%
50
46.7%
45
45.0%
167
43.2%
68
37.8%
50
46.7%
49
49.0%
132
34.1%
68
37.8%
35
32.7%
29
29.0%
18
4.7%
10
5.6%
5
4.7%
3
3.0%
応
募
者
が
少
な
い
他
業
界
の
方
が
待
遇
が
良
い
が同
良一
い業
界
他
社
の
方
が
待
遇
302
78.0%
140
77.8%
81
75.7%
81
81.0%
152
39.3%
70
38.9%
41
38.3%
41
41.0%
休他
日業
等界
のの
条方
件が
が労
良働
い時
間
や
57
14.7%
24
13.3%
14
13.1%
19
19.0%
い時同
間一
や業
休界
日他
等社
のの
条方
件が
が労
良働
25
6.5%
12
6.7%
5
4.7%
8
8.0%
93
24.0%
43
23.9%
28
26.2%
22
22.0%
良他
い業
界
の
方
が
就
労
環
境
が
環同
境一
が業
良界
い他
社
の
方
が
就
労
72
18.6%
31
17.2%
23
21.5%
18
18.0%
14
3.6%
4
2.2%
5
4.7%
5
5.0%
いの O
な研 J
い修 T
制や
度キ
をャ
用リ
意ア
でパ
きス
て等
15
3.9%
9
5.0%
2
1.9%
4
4.0%
と正
し規
て職
の員
希ま
望た
者は
が常
少勤
な職
い員
な所
い在
地
域
に
就
労
人
口
が
少
90
23.3%
39
21.7%
22
20.6%
29
29.0%
80
20.7%
63
35.0%
4
3.7%
13
13.0%
少欠職
な員員
いにの
対病
応休
で等
き、
る突
人発
材的
がな
142
36.7%
58
32.2%
39
36.4%
45
45.0%
が夜
少間
なの
い対
応
が
可
能
な
職
員
132
34.1%
66
36.7%
30
28.0%
36
36.0%
き事
て業
い所
なの
い魅
力
の
発
信
が
で
が看
で護
きの
て仕
い事
なの
い魅
力
の
発
信
36
9.3%
20
11.1%
6
5.6%
10
10.0%
56
14.5%
33
18.3%
8
7.5%
15
15.0%
少の職
な様場
い子訪
を問
見や
学サ
すー
るビ
機ス
会提
が供
24
6.2%
14
7.8%
7
6.5%
3
3.0%
そ
の
他
分
か
ら
な
い
9
2.3%
4
2.2%
1
0.9%
4
4.0%
特
に
な
し
14
3.6%
8
4.4%
4
3.7%
2
2.0%
無
回
答
6
1.6%
4
2.2%
0
0.0%
2
2.0%
11
2.8%
4
2.2%
4
3.7%
3
3.0%
※介護職員と看護職員を対象として集計した。
人材確保のために行っている取組については、中山間・離島等・都市部ともに「ハローワークによる採
用(協会等による職業紹介含む)
」の割合が最も高かった。
図表 365
件
数
知
人
の
紹
介
に
よ
る
採
用
人材確保のために行っている取組(地域別)(認知症対応型共同生活介護)
よハ
るロ
職ー
業ワ
紹ー
介ク
含に
むよ
)る
採
用
(
協
会
等
に
合
計
中山間・離島等
都市部
その他
採自
用事
業
所
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
等
を
活
用
し
た
転
職
サ
イ
ト
を
活
用
し
た
採
用
養
成
学
校
等
と
連
携
を
図
っ
た
採
用
他
事
業
所
と
共
同
し
た
採
用
活
動
自
法
人
に
よ
る
就
職
説
明
会
に
よ
る
採
用
フ自
人
材
紹
介
会
社
を
活
用
し
た
採
用
ェ治
ア体
に ・
よ民
る間
採企
用業
・
団
体
等
の
就
職
談採
、用
ま ・
た広
、報
その
の知
雇見
用が
あ
る
者
へ
の
相
派
遣
人
材
の
活
用
学
生
実
習
の
受
け
入
れ
イ
ン
タ
ー
ン
シ
ッ
プ
の
受
け
入
れ
地
域
の
シ
ニ
ア
層
や
業
界
経
験
者
の
活
用
介
護
助
手
ど 等介
イ専
メ門
ー性
ジの
ア向
ッ上
プに
よ
る
介
護
・
看
護
職
の
)(護
の一 ・
利定看
用期護
間人
雇材
用マ
、ッ
スチ
ポン
ッグ
ト サ
雇ー
用ビ
なス
(
看
護
補
助
者
)
の
活
用
域地
と域
のに
信開
頼か
構れ
築た
事
業
所
運
営
に
よ
る
地
外
国
人
人
材
の
活
用
のO
整 J
備T
や
キ
ャ
リ
ア
パ
ス
等
の
研
修
制
度
そ
の
他
分
か
ら
な
い
387
291
323
195
157
65
52
59
104
152
22
98
92
30
47
16
18
8
40
109
53
0
100.0%
75.2%
83.5%
50.4%
40.6%
16.8%
13.4%
15.2%
26.9%
39.3%
5.7%
25.3%
23.8%
7.8%
12.1%
4.1%
4.7%
2.1%
10.3%
28.2%
13.7%
0.0%
180
138
159
77
56
24
23
24
45
63
9
32
40
17
21
7
7
5
21
38
24
0
100.0%
107
100.0%
100
100.0%
76.7%
72
67.3%
81
81.0%
88.3%
83
77.6%
81
81.0%
42.8%
61
57.0%
57
57.0%
31.1%
61
57.0%
40
40.0%
13.3%
18
16.8%
23
23.0%
12.8%
8
7.5%
21
21.0%
13.3%
22
20.6%
13
13.0%
25.0%
24
22.4%
35
35.0%
35.0%
44
41.1%
45
45.0%
5.0%
8
7.5%
5
5.0%
17.8%
40
37.4%
26
26.0%
22.2%
24
22.4%
28
28.0%
9.4%
5
4.7%
8
8.0%
11.7%
9
8.4%
17
17.0%
3.9%
5
4.7%
4
4.0%
3.9%
8
7.5%
3
3.0%
2.8%
2
1.9%
1
1.0%
11.7%
8
7.5%
11
11.0%
21.1%
38
35.5%
33
33.0%
13.3%
14
13.1%
15
15.0%
0.0%
0
0.0%
0
0.0%
特
に
な
し
無
回
答
6
0
15
3
0
9
3
0
4
0
0
2
※介護職員を対象として集計した。
3.
利用者・サービス提供の状況
利用者の状況については、いずれの地域、介護事業の協働化・大規模化に資する取組数においても、
「確
保できている」の割合が最も高かった。
図表 366
利用者の状況(地域別)
(認知症対応型共同生活介護)
件
数
合
計
中山間・離島等
都市部
その他
387
100.0%
180
100.0%
107
100.0%
100
100.0%
る確
保
で
き
て
い
余
裕
が
な
い
238
61.5%
121
67.2%
60
56.1%
57
57.0%
170
58
15.0%
21
11.7%
16
15.0%
21
21.0%
いや
るや
不
足
し
て
60
15.5%
30
16.7%
18
16.8%
12
12.0%
てと
いて
る も
不
足
し
19
4.9%
5
2.8%
7
6.5%
7
7.0%
そ
の
他
無
回
答
3
0.8%
1
0.6%
2
1.9%
0
0.0%
9
2.3%
2
1.1%
4
3.7%
3
3.0%