よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の概要 (198 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38193.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第140回 3/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

Ⅱ 生産活動
生産活動収支の状況

(評価要素)
・前年度、前々年度及び前々々年度における生産活動収支の状況

(評価の視点)
生産活動収支の状況が健全であることは、利用者の賃金確保、水準にも大きく影響することから、事業所
の生産活動収支の状況に基づき評価を行う。
(評価方法)
【現行】
前年度及び前々年度の各年度において生産活動に係る事業の収入から生産活動に係る事業に必要な経費を
控除した額に相当する金額(以下、生産活動収支という。)が、利用者に支払う賃金の総額以上であるかに
よって4段階評価の評価。
前年度及び前々年度、生産活動収支が、利用者に支払う賃金の総額以上である。:40 点
前年度の生産活動収支が、利用者に支払う賃金の総額以上である。
:25 点
前年度の生産活動収支が、利用者に支払う賃金の総額未満である。
:20 点
前年度及び前々年度、生産活動収支が、利用者に支払う賃金の総額未満である。:5点
【見直し後】
前年度、前々年度及び前々々年度において生産活動に係る事業の収入から生産活動に係る事業に必要な経
費を控除した額に相当する金額(以下、生産活動収支という。)が、利用者に支払う賃金の総額以上である
かによって6段階評価の評価。
前年度、前々年度及び前々々年度における生産活動収支がそれぞれ当該年度に利用者に支払う賃金の総額
以上である
: 60 点
前年度及び前々年度の生産活動収支が、利用者に支払う賃金の総額以上である。
: 50 点
前年度の生産活動収支が、利用者に支払う賃金の総額以上である。
: 40 点
前年度の生産活動収支が、利用者に支払う賃金の総額未満である。
: 20 点
前年度及び前々年度、生産活動収支が、利用者に支払う賃金の総額未満である。
:-10 点
前年度、前々年度及び前々々年度における生産活動収支が利用者に支払う賃金の総額未満である:-20 点

198