よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-4】(4)介護現場における生産性の向上等を通じた働きやすい職場環境づくりに資する調査研究事業(案) (49 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62797.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第247回 9/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(5) 緩和された基準を適用する
にあたって、新たに追加で
実施することとした事項(複
数回答可)

(6) 緩和された基準の適用によ
る体制等への影響や効果
(複数回答可)
※施設・事業所としての影
響や効果についてご回答く
ださい
→(9)へ

(7) 緩和された基準を適用しな
い理由(複数回答可)

(8) 今後緩和された基準の適用
を考えているか

1 夜勤体制の在り方(勤務時間・休憩時間等)
1 平日の夜勤の配置人数を減らした
2 土日・祝日の夜勤の配置人数を減らした
3 夜勤の配置人数は変更せず、休憩時間等を増やした
4 その他
2 定期巡回の実施方法変更(直接の定期巡回の廃止・頻度削減等)
3 見守り機器を活用するための環境整備(携帯端末配備等)
4 十分な休憩時間の確保等の勤務・雇用条件の改定
5 機器の不具合の定期チェック等の実施
6 機器担当者の設置等、体制整備
7 テクノロジー活用に関する教育・研修の定例化
8 その他
1 日勤に手厚く人員配置できるようになった
2 教育・研修等の時間確保が楽になった
3 職員の資格取得の時間確保が楽になった
4 シフトを組むのが楽になった
5 職員確保や離職防止につながった
6 施設・事業所のブランド化につながった
7 緩和された基準の適用により、施設・事業所の収益が改善した
8 何も変わっていない
9 その他
1 事務手続きが煩雑である
2 必要としない
3 要件を満たさない
4 その他
1 検討している
1 今年度中に申請予定
2 来年度中に申請予定
3 未定
2
3
4
5
6

検討したが加算は算定しない
今後検討予定
検討予定はない
わからない
その他

(9) 緩和された基準の適用をう
けるにあたって、課題と感じ
る点(自由記述)

問6

その他自由意見
介護テクノロジーの導入による
加算及び人員配置基準等の改
定について(自由記述)
調査票への回答は以上です。ご協力ありがとうございました。

49