よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1-4】(4)介護現場における生産性の向上等を通じた働きやすい職場環境づくりに資する調査研究事業(案) (17 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_62797.html
出典情報 社会保障審議会 介護給付費分科会(第247回 9/5)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

導入種別

現在の導入台数の充
足率
※ビジネスチャットツール
の場合、同一時間帯に活
用可能なアカウント数や
端末数を指す。

利用対 ① 介護職

② 介護支
援専門

③ 看護職

④ その他
専門職・
管理職
⑤ 介護助

導入効果の把握
機器を導入した目的・
理由
(複数回答可)

機器を導入したことで
効果を感じられた導入
時の目的
(複数回答可)

1
2
3
4
5

インカム
トランシーバー(携帯用無線機器のうち、イヤホン、マイクが付属しているもの)
スマートフォン(アプリ)
ビジネスチャットツール
その他

1 同一時間帯の最大勤務人数より多めに導入している
2 同一時間帯の最大勤務人数と同じ台数を導入している
3 同一時間帯の最大勤務人数より少ない台数を導入している
1
2
3
1
2
3
1
2
3
1
2
3
1
2
3
1
2
1
2
3
4
5
6
7
1
2
3
4
5
6
7

全員
一部
いない
全員
一部
いない
全員
一部
いない
全員
一部
いない
全員
一部
いない
把握している
把握していない
ケアの質の向上(利用者の自立支援、社会参加・コミュニケーション機会の
増加に向けたケアの実施、根拠に基づいた支援の実施等)
職員の身体的・精神的負担軽減
業務の効率化
利用者・入居者の情報・データ蓄積
職員の確保・離職防止・定着に資する取組の推進
ヒヤリハット・介護事故の防止
その他
ケアの質の向上(利用者の自立支援、社会参加・コミュニケーション機会の
増加に向けたケアの実施、根拠に基づいた支援の実施等)
職員の身体的・精神的負担軽減
業務の効率化
利用者・入居者の情報・データ蓄積
職員の確保・離職防止・定着に資する取組の推進
ヒヤリハット・介護事故の防止
その他

17