よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


主要な施策 (69 ページ)

公開元URL https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/01/27/29.html
出典情報 令和5年度東京都予算案の概要(1/27)《東京都》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

予算のポイント



脱炭素社会の実現

スマート シティ

歳入歳出

2050年の「ゼロエミッション東京」の実現に向け、都内温室効果ガス排出量を2030年

財政運営

までに50%削減(2000年比)することを目指し、エネルギー安全保障の観点からも不
可欠な脱炭素化施策を強力に推進して、「未来を拓くグリーンでレジリエントな世界都
市・東京」につなげていきます。

主要な施策

1 ゼロエミッション東京の実現

⑤1,822億円(④692億円)

政策評価
事業評価
最終補正

主な2030年目標

付属資料

[ 温室効果ガス ]

[ エネルギー ]

[ 再エネ電力 ]

[ 太陽光発電 ]

[ 自動車 ]

排出量

消費量

利用割合

200万

新規販売乗用車
非ガソリン化

50%削減

50%削減

50%程度

100%

kW以上

[ リサイクル ]

[ 廃プラスチック ]

[ 食品ロス ]

水素ステーション

一般廃棄物の
リサイクル率

焼却量

50%



[ 水素 ]




150か所

37%

40%削減

削減

環境確保条例の改正を梃に更なる省エネ・再エネ利用等を牽引
家庭・業務部門含め全ての主体で省エネ行動を加速
省エネルギー対策

再生可能エネルギーを基幹エネルギーに
再生可能エネルギーの導入拡大

脱炭素化の取組を通じて、荷主や船会社から
選ばれ続ける港湾を実現

グリーン水素を脱炭素社会実現の柱に
水素エネルギーの普及拡大

東京港のCNP形成等に向けた取組

Well-to-Wheelにおけるゼロエミッションが実現

持続可能な資源利用を実現し、
サーキュラーエコノミーへ移行

ZEVの普及促進

プラスチック対策・食品ロス対策

108