よむ、つかう、まなぶ。
材ー1保険医療材料制度の見直しに関する検討(その3) (6 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65758.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 保険医療材料専門部会(第133回 11/12)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
医療機器等における安定供給に関する報告件数
○
医療機器等の安定供給に支障が出た又は出るおそれがあるとして厚生労働省へ報告のあった件数は年々増加している。
○
令和6年度における安定供給への支障の原因としては、「薬事上等の問題」が最も多かった。
(件数)1,000
供給不安
供給終了
800
600
563
400
57
200
33
102
147
令和3年度
令和4年度
40
0
令和2年度
128
【供給不安等の原因】
182
309
191
60
令和5年度
令和6年度
全体
薬事上等の問題
• 令和6年度における
需要の減少
原因については、右
記のとおりであった。 新製品等への移行
171
令和7年度
供給不安
※令和7年度については、
4月~9月の件数。
供給終了
27.8%
69.9%
4.6%
20.9%
0.0%
32.3%
16.3%
0.0%
25.2%
サプライヤからの原材料等の供給停止や不安
8.7%
10.0%
8.0%
事業撤退や承継
7.9%
0.6%
11.9%
需要の急拡大
5.4%
14.6%
0.4%
不採算
3.8%
0.0%
5.9%
その他
9.3%
4.9%
11.7%
出典:厚生労働省医薬産業振興・医療情報企画課医療機器政策室調べ
6
○
医療機器等の安定供給に支障が出た又は出るおそれがあるとして厚生労働省へ報告のあった件数は年々増加している。
○
令和6年度における安定供給への支障の原因としては、「薬事上等の問題」が最も多かった。
(件数)1,000
供給不安
供給終了
800
600
563
400
57
200
33
102
147
令和3年度
令和4年度
40
0
令和2年度
128
【供給不安等の原因】
182
309
191
60
令和5年度
令和6年度
全体
薬事上等の問題
• 令和6年度における
需要の減少
原因については、右
記のとおりであった。 新製品等への移行
171
令和7年度
供給不安
※令和7年度については、
4月~9月の件数。
供給終了
27.8%
69.9%
4.6%
20.9%
0.0%
32.3%
16.3%
0.0%
25.2%
サプライヤからの原材料等の供給停止や不安
8.7%
10.0%
8.0%
事業撤退や承継
7.9%
0.6%
11.9%
需要の急拡大
5.4%
14.6%
0.4%
不採算
3.8%
0.0%
5.9%
その他
9.3%
4.9%
11.7%
出典:厚生労働省医薬産業振興・医療情報企画課医療機器政策室調べ
6