よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書09(1601頁~1801頁)医療技術評価・再評価提案書 (59 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

概要図
【技術名】皮膚良性腫瘍・皮下良性腫瘍摘出術・露出部・長径8cm以上
【技術の概要】
先天性巨大母斑、膿皮症などの疾患では、腫瘍の
大きさが8cmを超えるものは珍しくない。単純に切
除縫合することは整容的問題もあり、不可能である。
腫瘍切除後、被覆するためには、数回の分割切除、
植皮術、皮弁形成術などの手術手技を必要とする。

【診療報酬上の取扱】
手術:K
点数:皮膚良性腫瘍摘出術 22,619
皮下良性腫瘍摘出術 20,816
(技術度C、医師数2、手術時間2時間)

【対象疾患】
先天性色素性巨大母斑、膿皮症、粉瘤等
全身麻酔下で手術を行った。
腫瘍を切除後、植皮術で被覆した。

【治療法の概要】
両側の後頭部から頚部にかけて膿皮症をみる。

1659