よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


提案書02(0203頁~0398頁)医療技術評価・再評価提案書 (35 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000190899_00011.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(令和5年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

⑭参考文献1

⑭参考文献2

⑭参考文献3

⑭参考文献4

⑭参考文献5

1)名称

性感染症

2)著者

日本性感染症学会

診断・治療ガイドライン2020

3)雑誌名、年、月、号、ページ

性感染症

4)概要

核酸増幅法はクラミジア結膜炎に保険適応外であるが感度、特異度ともに優れ、1つの検体で淋菌とC. trachomatisを同時に検査可能であると記
載されている。

1)名称

クラミジア結膜炎6例の検討

2)著者

髙岡紀子、廣瀬崇郎、亀井裕子、松原正男

3)雑誌名、年、月、号、ページ

臨床眼科、2005年、59巻6号、869-873ページ

4)概要

成人クラミジア結膜炎6例の報告、全例リアルタイムPCR法(アンプリコアSTD-1クラミジアトラコマチス)を用いて診断している。

1)名称

新生児クラミジア結膜炎8例の検討

診断・治療ガイドライン2020、2020年、35-37ページ

2)著者

村瀬寛紀、堀由起子、堅田利彦、東松敦子、望月清文、太田俊治、山田信二、澤田明、三鴨廣繁

3)雑誌名、年、月、号、ページ

臨床眼科、2007年、61巻8号、1431-1435ページ、2007年

4)概要

新生児クラミジア結膜炎8例の報告、5例はPCR法(アンプリコア)と蛍光抗体法(Micro Track)の両者、3例はPCR法(アンプリコア)のみを行っ
て診断している。Micro Trackは現在販売されていない。

1)名称

The verification of nucleic acid amplification testing for Chlamydia trachomatis from ocular samples

2)著者

Kowalski RP, Karenchak LM, Raju LV and Ismail N

3)雑誌名、年、月、号、ページ

Ophthalmology、 2015年、122巻、244-247ページ

4)概要

結膜炎の臨床検体を用いてクラミジア・トラコマチスのPCR法は感度96%、特異度100%、陽性的中率96%、陰性的中率98%と良好だったことを報告し
た。

1)名称

角膜融解をきたした淋菌性結膜炎の1例

2)著者

岩切亮、中林條、古賀隆史、沖波聡

3)雑誌名、年、月、号、ページ

眼科臨床紀要、2008年、1巻1号、37-40ページ

4)概要

PCR法で診断できた眼脂培養陰性例の淋菌性結膜炎の症例報告。角膜穿孔となり、最終的に角膜移植が行われている。

※⑬については、1.の「主たる申請団体」および「上記以外の申請団体」以外に、提案される医療技術に関する研究、会合、論文発表等を実施している学会等の関連団体や研
究者等の名称を記載すること。

237