よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


(1)参考資料 (43 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20230529/zaiseia20230529.html
出典情報 財政制度等審議会 歴史的転機における財政(5/29)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料Ⅱ-3-4

安全保障の観点からの経済・金融・財政

○ 国家安全保障戦略(2022年12月閣議決定)においては、安全保障の対象・分野が多岐にわたるため、防衛力のみならず、
外交力・経済力を含む総合的な国力を活用し、我が国の防衛に当たることとされている。
○ 同戦略では、我が国の経済は海外依存度が高いことから、有事の際の資源や防衛装備品等の確保に伴う財政需要の大幅な拡
大に対応するためには、国際的な市場の信認を維持し、必要な資金を調達する財政余力が極めて重要とした上で、防衛力の抜
本的強化を含む安全保障政策を継続的かつ安定的に実施していく前提として、我が国の安全保障の礎である経済・金融・財政
の基盤の強化に不断に取り組むこととしている。
経済・金融・財政を取り巻く状況
 貿易収支

 財政余力

- 有事においては、平時に発行された国債の償還に要する借換債などに加えて、
いわゆる戦費やその他財政需要を賄うための国債を発行する必要。
ー 有事には、物価高騰等に対応するため、金利引上げ等が必要となる可能性。

(兆円)

<国債発行総額及び有事における資金調達のイメージ>

40
30
20
10
0
▲ 10
▲ 20
▲ 30

(兆円)

300

戦費調達・金利上昇
その他財政需要

200
100

62.5
8.4

0

借換債

42.3

16.5

100.8
2010
財投債

148.5

(年度)
2022
新規国債(特例国債・建設国債)

30
25
20
15
10
5
0

<ロシア>

(%)

国名

15
10
5
0

2022

2023


12
23
34
45
56
67
78
89
9 10 11 12 1
12
2 (月)
………………………
……
1…
1…
1…

12
11
10


12
23
34
45
56
67
78
89
9 10 11 12 1
12
2(月)
月月月月月月月月月月月月月月

(出所)Bloomberg

輸出
6.3%
22.0%

2000
2020

輸入
14.5%
26.0%

<中国の輸出入に占める日本の割合>
輸出
輸入
2000
16.7%
18.4%
2020
5.5%
8.5%
1996 2001 2006 2011 2016 2021(年)

<2022年の中銀の金保有量(トン)>

20

2023

<日本の輸出入に占める中国の割合>

- 中国やロシアといった国々を中心に、外貨準備における金の占める割合を増加させる
など、ドル離れの動きが指摘されている。

物価上昇率(対前年同月比))

25

2022

サービス収支
経常収支

 外貨準備

政策金利、

<ウクライナ>

(%)

貿易収支
所得収支

(出所)財務省「国際収支統計」「貿易統計」、IMF「IMF DOTS」
(注)所得収支のうち、第一次所得収支は、直接投資収益(親会社と子会社との間の配当金・利子等の受取・支払)や証券投資収益(株式配当金及び債券利子の受取・
支払)等を計上。第二次所得収支は、官民の無償資金協力、寄付、贈与の受払等を計上。2022年は速報値。

(注1)2010年度は実績。2022年度は2次補正後の値。
(注2)計数ごとに四捨五入したため、合計において一致しない場合がある。

(参考)物価・金利の状況(

ー 有事においても必要な外貨を獲得するには貿易黒字を確保することが重要(所得収
支(金利・配当等による収入)は日本に還流しない可能性)。
ー 日本の輸出入における中国の割合は拡大する一方、中国の日本への依存度は低下。

保有量

国名

保有量

<2013~22年の中銀の金保有増加量(トン)>
国名

①米国

8134 ⑥中国

2011

米国

②ドイツ

3355 ⑦スイス

1040

ドイツ

③イタリア

2452 ⑧日本

846

イタリア

④フランス

2437 ⑨インド

787

フランス

⑤ロシア

2299 ⑩オランダ

613

ロシア

(出所)World Gold Council (注)①、②…は順位を示している。

増加量

国名

増加量

中国

+956.4

-32.0 スイス

-0.1

日本

+80.8

+1.4 インド

+229.7

0.0
0.0

+1263.3 オランダ

0.0