よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【資料1】薬剤耐性ワンヘルス動向調査報告書年次報告書2021(たたき台) (59 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_23261.html
出典情報 国際的に脅威となる感染症対策関係閣僚会議 薬剤耐性ワンヘルス動向調査検討会(第9回  1/17)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

表 60 類結節症原因菌
薬剤*

Photobacterium damselae subsp. piscicida の耐性率の推移(%)

BP

2011 年

2012 年

2013 年

2014 年

ABPC

2

11.8

17.6

7.1

59.4

FOM

32

0.0

0.0

7.1

0.0

BCM

64

0.0

0.0

0.0

0.0

1

100.0

82.4

92.9

3.1

17

17

14

32

OA
検査株数(n)

BP の単位は μg/ml。 *FF についても調査対象としているが、BP が設定できないため、耐性率は掲載していない。
2015 年の供試菌株は 3 株であったため、表中に示していない。
2016 年は供試菌株が分離されなかった。

ⅲ. ビブリオ病原因菌 Vibrio spp.
2017 年から病魚由来株についてビブリオ病に対する効能を持つ薬剤を対象に調査を行っている。
2019 年は、OTC では耐性を示さなかった。FF では、MIC 分布が二峰性を示さず、ほとんどの菌株で
低い MIC 値(≦2μg/ml)であった。OA では、MIC 分布が二峰性を示さなかったものの、全ての株で
低い MIC 値(≦1μg/ml)を示したことから、感受性が維持されていると考えられた。一方、スルフ
ァモノメトキシン(SMMX)については、MIC 分布に二峰性を示さず、耐性率を求めることができなか
った(表 61)。
表 61 ビブリオ病原因菌 Vibrio spp. の耐性率の推移(%)
薬剤*

BP

OTC

4
検査株数(n)

2017 年

2018 年

2019 年

12.8

15.7

0

39

51

40

BP の単位は μg/ml。 *FF、OA、SMMX についても調査対象としているが、BP が設定できないため、耐性率は掲載していな
い。

iv. 水産養殖環境由来腸炎ビブリオ Vibrio parahaemolyticus
2011 年及び 2012 年の水産養殖環境由来株(それぞれ 53 株及び 50 株)について、水産用医薬品と
して承認されている 5 薬剤(EM、LCM、OTC、OA 及び FF)を対象に調査を行った。
全ての薬剤で二峰性の MIC 分布を示さず、耐性率を求めることが出来なかったものの、リンコマイ
シン(LCM:32≦MIC≦256)以外は、全ての株で低い MIC 値が認められたため(EM:MIC≦2μg/ml、OTC
及び FF:MIC≦1μg/ml、OA:MIC≦0.5μg/ml)これらの薬剤に対しては感受性と考えられた。

58