よむ、つかう、まなぶ。
参考資料4 全国がん登録 情報の提供マニュアル 第5版<公開> (49 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_60625.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 がん登録部会(第32回 8/4)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
様式例第 2-1 号 別紙 2
ア
イ
利用する情報の
記入(半角
範囲
英数字)
単位・コード
診断年次(開始年)
(年から)※西暦
診断年次(終了年)
(年まで)※西暦
地域
利用する情報の
記入(半角
範囲
英数字)
がんの種類
単位・コード
(ICD10 コード)
(ICD10)
エ
又は
ウ
(地域コード)0:全国/
がんの種類
(局在コード)
1~47:都道府県コード
(ICD-O-3)
(形態コード)
オ
左欄の基本提供項目に加えて、以下の太枠内に○をつけた選択提供項目の提供を希望する(不要な項目は空欄とする)。
番号
【基本提供項目】
提供
番号
【選択提供項目:診療情報等】
提供
番号
利用する情報の
記入(半角
範囲
英数字)
単位・コード
(性別コード)3:全て(不明含む)/
性別
0:両性/1:男性のみ/2:女性のみ
年齢(下限)
(歳以上)
年齢(上限)
(歳未満)
(※)様式第 1 号別紙 1 の項目番号
【選択提供項目:診療情報等】
提供
番号
【選択提供項目:病院地理情報等】
(※)
1
行番号
○
4
性別
○
5
診断時年齢
○
7
診断時患者住所都道府県コード
○
■発見経緯基本提供項目
27
発見経緯
■治療項目基本提供項目
-
■小児がん基本提供項目
6
診断時年齢(小児用)
-
外科的治療の有無
-
41
初診病院保健所コード
-
32
鏡視下治療の有無
-
46
診断病院保健所コード
-
33
内視鏡的治療の有無
-
51
観血的治療病院保健所コード
-
-
56
放射線治療病院保健所コード
-
61
薬物治療病院保健所コード
-
観血的(外科的・鏡視下・内視鏡的)治療
側性
○
21
13
局在コード(ICD-O-3)
○
22
14
診断名(和名)
○
IARC-ICCC3 コード(小児用がん分類)
-
34
ICCC(英名)
-
35
放射線療法の有無
-
36
化学療法の有無
-
15
形態コード(ICD-O-3)
○
2
提供情報患者番号
16
性状コード(ICD-O-3)
○
3
多重がん番号
-
37
内分泌療法の有無
-
42
初診病院医療圏コード
-
-
38
その他治療の有無
-
47
診断病院医療圏コード
17
分化度(ICD-O-3)
○
-
52
観血的治療病院医療圏コード
18
組織診断名(和名)
○
66
生死区分
-
71
患者異動動向
-
-
57
放射線治療病院医療圏コード
19
ICD-10 コード
○
67
死亡日/最終生存確認日資料源
-
72
-
患者受療動向
-
62
薬物治療病院医療圏コード
20
ICD-10(和名)
○
68
生存期間(日)
-
-
39
初診病院コード
-
23
診断根拠
○
74
生存率集計対象区分
-
24
診断年
○
40
初診病院都道府県コード
-
43
初診病院住所*
-
44
診断病院コード
-
48
診断病院住所*
69
DCI 区分
○
64
原死因(ICD-10)
-
-
45
診断病院都道府県コード
-
53
観血的治療病院住所*
70
DCO 区分
○
65
原死因(和名)
-
-
49
観血的治療病院コード
-
58
放射線治療病院住所*
73
統計対象区分
○
76
■死亡年月
-
50
観血的治療都道府県コード
-
63
薬物治療病院住所*
-
54
放射線治療病院コード
-
■多重がん基本提供項目
■生存率基本提供項目
の範囲
■受療動向基本提供項目
■生存率選択提供項目
■診断日詳細基本提供項目
26
供
■保健所区分
31
12
25
提
診断年月日
-
55
放射線治療病院都道府県コード
-
診断日精度
-
59
薬物治療病院コード
60
薬物治療病院都道府県コード
■病期基本提供項目
■医療圏区分
■所在地
【選択提供項目:患者診断時住所地理的属性】
8
■診断時患者住所保健所コード*
-
9
■診断時患者住所医療圏コード
-
10
■診断時患者住所市区町村コード
28
進展度・治療前
-
11
■診断時患者住所*
29
進展度・術後病理学的
-
75
■集計用市区町村コード
30
進展度・総合
-
提
供
ア
イ
利用する情報の
記入(半角
範囲
英数字)
単位・コード
診断年次(開始年)
(年から)※西暦
診断年次(終了年)
(年まで)※西暦
地域
利用する情報の
記入(半角
範囲
英数字)
がんの種類
単位・コード
(ICD10 コード)
(ICD10)
エ
又は
ウ
(地域コード)0:全国/
がんの種類
(局在コード)
1~47:都道府県コード
(ICD-O-3)
(形態コード)
オ
左欄の基本提供項目に加えて、以下の太枠内に○をつけた選択提供項目の提供を希望する(不要な項目は空欄とする)。
番号
【基本提供項目】
提供
番号
【選択提供項目:診療情報等】
提供
番号
利用する情報の
記入(半角
範囲
英数字)
単位・コード
(性別コード)3:全て(不明含む)/
性別
0:両性/1:男性のみ/2:女性のみ
年齢(下限)
(歳以上)
年齢(上限)
(歳未満)
(※)様式第 1 号別紙 1 の項目番号
【選択提供項目:診療情報等】
提供
番号
【選択提供項目:病院地理情報等】
(※)
1
行番号
○
4
性別
○
5
診断時年齢
○
7
診断時患者住所都道府県コード
○
■発見経緯基本提供項目
27
発見経緯
■治療項目基本提供項目
-
■小児がん基本提供項目
6
診断時年齢(小児用)
-
外科的治療の有無
-
41
初診病院保健所コード
-
32
鏡視下治療の有無
-
46
診断病院保健所コード
-
33
内視鏡的治療の有無
-
51
観血的治療病院保健所コード
-
-
56
放射線治療病院保健所コード
-
61
薬物治療病院保健所コード
-
観血的(外科的・鏡視下・内視鏡的)治療
側性
○
21
13
局在コード(ICD-O-3)
○
22
14
診断名(和名)
○
IARC-ICCC3 コード(小児用がん分類)
-
34
ICCC(英名)
-
35
放射線療法の有無
-
36
化学療法の有無
-
15
形態コード(ICD-O-3)
○
2
提供情報患者番号
16
性状コード(ICD-O-3)
○
3
多重がん番号
-
37
内分泌療法の有無
-
42
初診病院医療圏コード
-
-
38
その他治療の有無
-
47
診断病院医療圏コード
17
分化度(ICD-O-3)
○
-
52
観血的治療病院医療圏コード
18
組織診断名(和名)
○
66
生死区分
-
71
患者異動動向
-
-
57
放射線治療病院医療圏コード
19
ICD-10 コード
○
67
死亡日/最終生存確認日資料源
-
72
-
患者受療動向
-
62
薬物治療病院医療圏コード
20
ICD-10(和名)
○
68
生存期間(日)
-
-
39
初診病院コード
-
23
診断根拠
○
74
生存率集計対象区分
-
24
診断年
○
40
初診病院都道府県コード
-
43
初診病院住所*
-
44
診断病院コード
-
48
診断病院住所*
69
DCI 区分
○
64
原死因(ICD-10)
-
-
45
診断病院都道府県コード
-
53
観血的治療病院住所*
70
DCO 区分
○
65
原死因(和名)
-
-
49
観血的治療病院コード
-
58
放射線治療病院住所*
73
統計対象区分
○
76
■死亡年月
-
50
観血的治療都道府県コード
-
63
薬物治療病院住所*
-
54
放射線治療病院コード
-
■多重がん基本提供項目
■生存率基本提供項目
の範囲
■受療動向基本提供項目
■生存率選択提供項目
■診断日詳細基本提供項目
26
供
■保健所区分
31
12
25
提
診断年月日
-
55
放射線治療病院都道府県コード
-
診断日精度
-
59
薬物治療病院コード
60
薬物治療病院都道府県コード
■病期基本提供項目
■医療圏区分
■所在地
【選択提供項目:患者診断時住所地理的属性】
8
■診断時患者住所保健所コード*
-
9
■診断時患者住所医療圏コード
-
10
■診断時患者住所市区町村コード
28
進展度・治療前
-
11
■診断時患者住所*
29
進展度・術後病理学的
-
75
■集計用市区町村コード
30
進展度・総合
-
提
供