よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料3 令和6年度報酬改定後の主なサービスの動向について (68 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59104.html
出典情報 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム(第47回 6/25)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

共同生活援助(外部サービス利用型)における夜間支援等体制加算の算定状況
○ 事業者数の減少に伴い、夜間支援等体制加算を算定する事業所は年々減少している。
○ Ⅲの算定が多い一方、加配の加算であるⅣ~Ⅵを算定している事業者は殆どいない。
外部サービス利用型
R2.12
900

R3.12

852

R4.12

R5.12

R6.4

R6.12

746

735

837

794

800

770

700
600

(参考)
R2.12

500

1,322事業所

R3.12 1,294事業所
R4.12 1,240事業所

400

R5.12 1,225事業所

300
200
118

144

136 145

147 152

143 143

151 138

R6.4

1,185事業所

R6.12

1,148事業所

144 139

100
9

0

①②③

2

1

①②③④⑤⑥

9

3

12 3

1

①②③④⑤⑥

14 3

1

①②③④⑤⑥

8

1

①②③④⑤⑥

3

1

①②③④⑤⑥

○夜間支援体制加算について(Ⅳ~ⅥはR3より導入)

①夜間支援体制加算Ⅰ
④夜間支援体制加算Ⅳ

【出典】国保連データ

②夜間支援体制加算Ⅱ
⑤夜間支援体制加算Ⅴ

③夜間支援体制加算Ⅲ

Ⅰ:住居ごとの夜勤職員を配置

Ⅳ:Ⅰに加え、事業所単位で夜勤職員を追加配置

⑥夜間支援体制加算Ⅵ

Ⅱ:宿直職員を配置

Ⅴ:Ⅰに加え、事業所単位で夜勤職員(夜間の一部時間)を追加配置

Ⅲ:常時の連絡体制等の整備

Ⅵ:Ⅰに加え、事業所単位で宿直職員を追加配置

67