よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


■ 大学病院における医師の働き方に関する調査研究報告書 (107 ページ)

公開元URL https://ajmc.jp/news/2023/04/17/5048/
出典情報 全国医学部長病院長会議 記者会見(4/17)《全国医学部長病院長会議》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

【研究】ヒアリング結果分析/解決策
大学名/氏名

琉球大学 植田 真一郎 教授

取り組み

分散型臨床試験(RDCT)

現状課題と解決策(希望含む)

課題感

解決策

要望/解決の方向性

教員(大学)対応

• 平常時有事関わらずスピード感
のある研究ができない。
• 患者の自宅や療養機関への訪
問等で医師の負担も大きい。
• 一元化されたデータベースがな
いため工数増。

• RDCTによる対応によりスピード
感のある対応
• オンライン診療になるために医
師の負担は減る。

• イギリスのような一元がされた
データベースが必要

患者への影響

• 通常の診療であれば。病院に行
く必要があり患者の負担が大き
い。

• RDCTにより訪問の必要性がなく
なる。

• 「負担増」を感じるかかりつけ医
にRDCTを理解してもらう必要が
ある。

教員(大学)対応

• 中核病院以外の病院は人員確
保や継続雇用ができない。
• スペシャリストの採用難。
• 時間外労働に関して自己研鑽の
定義を明確にできていない

• 独自カリキュラムにより育成し
CRCの育成

• CRCだけではなく(DM/PM /Reg
/Ethics /Stat /Monitor)が必要。
• 大学病院としての臨床研究基盤
を持つために人材が継続雇用で
きる仕組みが必要。
• 研究100%のポストが必要。

スタッフへの影響

• キャリアパスがないため経験者
の安定雇用が難しい。
• 研究支援者の工数増。

DX

体制強化

課題①:人材確保
専門性の高いスタッフ/事務員など
様々な人材確保が課題。キャリアパ
スがないために安定雇用が難しい。

課題②:データベース
一元化されたデータベースがなく、各
医療機関でシステムが異なるために、
データの突合は吐き出しに課題。

事例紹介(企業)

1. 取り組みインタビュー
A) 株式会社アルク 丸山様 インタビュー
B) 株式会社セントラルシステムズ 岡本様 インタビュー

103

• 地域として採用し人材派遣でき
るような公的機関が必要。
• 研究支援者に関してもタスクシフ
トが必要であり、特に事務員の
採用が必要。

課題③:臨床/教育/研究の業務割合
臨床/教育/研究全て対応する事は現
状では難しく、どれかに特化した教員
がいない。自己研鑽の定義が課題。