よむ、つかう、まなぶ。
05資料3MRワクチン(ミールビックⅡ)の定期接種における使用について(報告)[1.4MB] (14 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59303.html |
出典情報 | 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会(第68回 7/2)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
2. 臨床試験成績
第1期
L0131試験 副次評価項目の結果:抗体陽転率、GMT(コホート2)
ミールビックⅡ接種後の各抗体の抗体陽転率及びGMTは、ミールビック群と比較して同程度又はそれ以上
であった
麻しん中和抗体
風しんHI抗体
麻しん中和抗体
風しんHI抗体
100
100
100
100
GMT
抗
体
陽
転
率
(
%
)
100
99.4
98.2
93.0
(
倍
)
10
20.7
2.0
171
170
接種後
4.0
2.1
1
0
0
接種前陰性者数=
N=
171
172
接種後
50.4
10
62.0 70.6
N= 171 173
N= 171 174
接種前
接種後
4.0
1
N= 171 173
N= 171 174
接種前
ミールビックⅡ
ミールビック
接種後
エラーバー:95%CI
抗体保有基準
抗体陽転率:治験薬接種前に抗体陰性である被験者のうち、治験薬接種後に抗体陽性(麻しんウイルス中和抗体価4倍以上、風しんウイルスHI
抗体価8倍以上)となった被験者の割合
抗体保有基準:麻しんウイルス中和抗体価4倍以上、風しんウイルスHI 抗体価8倍以上
社内資料(承認時評価資料)より作図
14
第1期
L0131試験 副次評価項目の結果:抗体陽転率、GMT(コホート2)
ミールビックⅡ接種後の各抗体の抗体陽転率及びGMTは、ミールビック群と比較して同程度又はそれ以上
であった
麻しん中和抗体
風しんHI抗体
麻しん中和抗体
風しんHI抗体
100
100
100
100
GMT
抗
体
陽
転
率
(
%
)
100
99.4
98.2
93.0
(
倍
)
10
20.7
2.0
171
170
接種後
4.0
2.1
1
0
0
接種前陰性者数=
N=
171
172
接種後
50.4
10
62.0 70.6
N= 171 173
N= 171 174
接種前
接種後
4.0
1
N= 171 173
N= 171 174
接種前
ミールビックⅡ
ミールビック
接種後
エラーバー:95%CI
抗体保有基準
抗体陽転率:治験薬接種前に抗体陰性である被験者のうち、治験薬接種後に抗体陽性(麻しんウイルス中和抗体価4倍以上、風しんウイルスHI
抗体価8倍以上)となった被験者の割合
抗体保有基準:麻しんウイルス中和抗体価4倍以上、風しんウイルスHI 抗体価8倍以上
社内資料(承認時評価資料)より作図
14