よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


20  令和4年度診療報酬改定の概要 (歯科) (21 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000196352_00008.html
出典情報 厚生労働省 保険局 (3/4)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

中医協 総-4-2

歯科訪問診療実施時に行われる診療行為

3 . 1 1 . 1 0

○ 歯科訪問診療実施時に行われる診療行為の構成比率を比較すると、「補綴・義歯関係(修理・調整・指導)」
や「補綴・義歯関係(新規作製)」について、歯科訪問診療1において多い傾向であった。
〇 一方、「口腔衛生」や「医学管理」については、歯科訪問診療3において多い傾向であった。
構成比率(%)※1

0%

5%

10%

補綴・義歯関係(修理・調整・指導)

16.6%

補綴・義歯関係(新規作製)
※2

口腔衛生

※3

医学管理

4.1%

10.0%

5.6%

歯周病検査

5.2%
5.0%

調剤料・処方料

4.6%

画像診断
抜歯

30%

25.4%

10.5%
13.4%

19.8%

う蝕治療関係

25%

14.3%

歯周病治療・処置
6.6%

20%

18.9%

12.0%

7.4%

20.3%

15%

7.5%

24.3%

28.1%

7.7%

5.4%

4.8%

7.9%

4.2%
3.4%

1.6%
2.3%
1.8%
1.3%

歯科訪問診療1

歯科訪問診療2

歯科訪問診療3

出典:NDBデータ(2018年)
※1 訪問診療時に行われる診療行為のうち、上位50件に該当する診療行為について、以下の10分類を作成し、構成比率を算出
<10分類>
「歯周病治療・処置」「補綴・義歯関係(修理・調整・指導)」「補綴・義歯関係(新規作製)」「口腔衛生」「医学管理」「歯周病検査」「」う蝕治療関係」「調剤料、処方料」「画像診断」「抜歯」
※2 「口腔衛生」に分類される診療行為: 訪問歯科衛生指導料、在宅等療養患者専門的口腔衛生処置、機械的歯面清掃処置
※3 「医学管理」に分類される診療行為: 歯科疾患在宅療養管理料

出典:厚生労働省「令和元年度歯科医療提供体制推進等事業」

21