よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-3-1          新型コロナワクチン接種後の死亡として報告された事例の概要(コミナティ筋注) (105 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000208910_00059.html
出典情報 第92回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和4年度第27回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(3/10)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No

年齢
(接種
時)

性別

接種日

発生日
(死亡日)

ロット番号

接種回数

死因等
(報告者による見解・考察等)

基礎疾患等

報告書上の記載

74歳



2021年6月24日

2021年6月29日

不明

1回目

生体腎移植術後で免疫抑制療法を施行している。

因果関係
(報告医評価)

他要因の可能
性の有無
(報告医評価)

対応するMedDRA PT

急性腎盂腎炎

797

専門家による評価【令和5年1月20日時点】
報告医が
死因等の判断に
至った検査

急性腎盂腎炎による敗血症性ショッ


敗血症性ショック

解剖(移植腎に出
血及び白色影があ
り、感染が疑われ、
主病変と考えられ
た。その他、肝臓に
地図状斑があり壊
死が疑われ、腸管
虚血も認めた。そ
評価不能
の他には感染脾、
心筋梗塞疑い
等も認めた。)、
CT、血液検査、血
液培養、尿培養

ワクチンと死亡との
因果関係評価
(評価記号★)

有(急性腎盂腎
炎)

γ



γ

コメント

(コメント無し)
※~12/16から変更なし。

専門家による評価【令和5年3月10日時点】

評価に用いた報告内容注2

ワクチンと死亡との
因果関係評価
(評価記号★)

γ

コメント
資料番号

(コメント無し)
※~1/20から変更なし。

(~11/12の情報に
基づく)

798

799

800

83歳

72歳

95歳







2021年6月2日

2021年6月20日

2021年7月13日

2021年7月2日

2021年7月11日

2021年7月14日

FA2453

FC3661

EW0207

1回目

1回目

2回目

肺非結核性抗酸菌症(2006年より)、気管支拡張
症、慢性緑膿菌感染症(2014年より)

2008年 脳梗塞、2016年 左頸動脈内膜剥離術、慢
性腎臓病、糖尿病、狭心症
併用薬:ワーファリン

機能状態低下の悪化

脳出血

高血圧、認知症、高尿酸血症、頚肩腕症候群、腰痛
症、慢性気管支炎、逆流性食道炎、神経障害性疼
痛、間質性肺炎、肺炎
6月28日 CRP17.05。6月29日 他医で肺炎と診断。外
来でオーグメンチン治療。7月1日 CRP9.63。7月5日 不明
CRP1.51。呼吸改善、発熱なし。
→急性心不全
併用薬:テラムロ配合錠AP、アロプリノール、チザニ
ジン1mg、カルボシステイン錠500mg、セレコキシブ、 (~8/25の情報に基づく)
ネキシウム、タリージェ
アレルギー歴、副作用歴、副反応歴はなし。

状態悪化

脳出血

急性心不全

不明

評価不能

CT、MRI、心エ
コー

関連なし

有(脳梗塞、慢
性腎臓病、糖尿
病、狭心症、高
血圧症、ワー
ファリン服用)

関連あり又は評

価不能

不明

γ

γ

(コメント無し)
※~12/16から変更なし。
(コメント無し)
※~12/16から変更なし。

ワクチン2回目接種翌日の死亡例.6月8日,ワクチン1回
目接種.6月28日には,CRP17の肺炎→7月5日にCRP 1.5
へ低下.7月13日,2回目接種翌日,朝は問題無く,補液
後急変した.情報として死因が心不全とあるが,心不全の
具体的な他覚的所見,データ情報がなく判断できない.
義歯の吐き出しなどもあり口腔内異物の誤嚥が無い事な
ど窒息を否定する情報は不明.

γ
γ

γ

※~12/16から変更なし。

(コメント無し)
※~1/20から変更なし。
(コメント無し)
※~1/20から変更なし。

ワクチン2回目接種翌日の死亡例.6月8日,ワクチン1回
目接種.6月28日には,CRP17の肺炎→7月5日にCRP 1.5
へ低下.7月13日,2回目接種翌日,朝は問題無く,補液
後急変した.情報として死因が心不全とあるが,心不全の
具体的な他覚的所見,データ情報がなく判断できない.
義歯の吐き出しなどもあり口腔内異物の誤嚥が無い事な
ど窒息を否定する情報は不明.
※~1/20から変更なし。

(~11/12の情報に基づく)

血栓症

801

92歳



2021年6月24日

2021年6月26日

FA5829

2回目



死亡時画像診断
関連あり
(CT)

血栓症による多臓器不全



γ

情報不足。もともとの健康状態、服薬の有無、基礎疾患な
しとはまったく何もなしなのか、血栓症を疑う所見とは何
か、など不明な点が多い。

γ

情報不足。もともとの健康状態、服薬の有無、基礎疾患な
しとはまったく何もなしなのか、血栓症を疑う所見とは何
か、など不明な点が多い。

※~12/16から変更なし。

※~1/20から変更なし。

心筋逸脱酵素の増加と左室壁運動異常を認めているが、
心筋病理所見や冠動脈検査などの所見の記載がなく、急
性冠症候群など他の疾患も否定できない。また、心筋炎
と診断された場合でも、ウイルス性心筋炎の可能性やオ
プシーボの副作用による心筋炎の可能性があり、ワクチ
ンと関連ありとは断定できないと考えた。

心筋逸脱酵素の増加と左室壁運動異常を認めているが、
心筋病理所見や冠動脈検査などの所見の記載がなく、急
性冠症候群など他の疾患も否定できない。また、心筋炎
と診断された場合でも、ウイルス性心筋炎の可能性やオ
プシーボの副作用による心筋炎の可能性があり、ワクチ
ンと関連ありとは断定できないと考えた。

多臓器機能不全症候群

802

84歳



2021年6月25日

2021年7月17日

FC5295

1回目

食道がん(オプジーボにて治療中)、脳梗塞後遺症
(2019/3/20から)、心不全、駆出率低値
バイアスピリン、タケキャブ(接種2週間以内)、オプ
ジーボ
アレルギー歴はなし。

急性心筋炎

心筋炎

心電図、経胸壁
心エコー、血液検 関連あり


有(6/1、15 オ
プジーボ投与)

γ

(~8/25の情報に基づく)
不明
→高血圧、高脂血症
803

77歳



2021年7月10日

2021年7月11日

不明

2回目
(~10/1の情報に基づく)

804

50歳



2021年7月4日

2021年7月13日

EW0203

2回目

γ

※~12/16から変更なし。
肺水腫
→心不全

心不全

胸部レントゲン

関連あり

不明

γ

(~10/1の情報に基づく)

近医にて高血圧症加療中
新型コロナワクチン1回目接種(令和3年6月13日、コ
ミナティ筋注、ロット番号:FA2453)
急性呼吸不全
予診票:治療中の疾患(高血圧)、かかりつけ医より
接種の承諾あり。

急性呼吸不全

不明

評価不能

105



γ

心不全と診断するための情報が不足している。
※~12/16から変更なし。

(コメント無し)
※~12/16から変更なし。

※~1/20から変更なし。

γ

γ

心不全と診断するための情報が不足している。
※~1/20から変更なし。

(コメント無し)
※~1/20から変更なし。

症例No