よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


技-1-2 医療技術評価分科会における評価の対象となる技術(案) (7 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66054.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 医療技術評価分科会(令和7年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1-① 学会等から医療技術評価分科会に提案書の提出された技術のうち、
医療技術評価分科会における評価の対象となるもの
未・既
区分

整理番号



234101

在宅高濃度酸素ハイフローセラピー

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

413



234102

外来呼吸ケア管理料

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

418



234103

呼吸筋力測定

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

424



234104

酸素ボンベ安全性加算

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

429



234202

呼吸器リハビリテーション料

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

439



234203

在宅ハイフローセラピーの対象疾患追加

日本呼吸ケア・リハビリテーション学会

444



234204

D222在宅経皮的血液ガス分圧測定、血液ガス連続測定 1, 2及び算定要件
日本呼吸ケア・リハビリテーション学会
(1)イの修正

449



236101

骨粗鬆症指導管理料

日本骨粗鬆症学会

454



239101

遠隔分娩監視装置によるハイリスク妊婦管理料

日本産婦人科医会

460



240102

在宅医療での臨床検査技師による超音波検査算定の要件緩和

日本在宅医療連合学会

470



243201

小腸・結腸狭窄部拡張術(バルーン内視鏡によるもの)(狭窄が4カ所以上の
日本消化管学会
場合の加算)

475



243202

内視鏡的小腸ポリープ切除術(ポリープ5個以上または大きさ3㎝以上の場
合)

日本消化管学会

480



244101

上部消化管内視鏡検査(AI診断支援あり)

日本消化器内視鏡学会

485



244201

内視鏡を用いた狭帯域光による画像強調観察法

日本消化器内視鏡学会

490



244202

超音波内視鏡検査(胆膵疾患診断目的の超音波内視鏡検査加算の増点)

日本消化器内視鏡学会

495



244203

経皮的内視鏡下胃瘻造設術実施時の加算点数

日本消化器内視鏡学会

501



245201

血清ガストリン値測定の診療報酬増点

日本消化器病学会

512



246201

喘息治療管理料2

日本小児アレルギー学会

517



247201

静脈麻酔

日本小児栄養消化器肝臓学会

522



247202

小児鎮静下消化管内視鏡加算

日本小児栄養消化器肝臓学会

527



249101

成人移行支援連携指導料1、2

日本小児科学会

548



249202

小児特定疾患カウンセリング料

日本小児科学会

558

申請技術名

申請団体名

6

備考

提案書の
ページ