よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


技-1-2 医療技術評価分科会における評価の対象となる技術(案) (40 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66054.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 医療技術評価分科会(令和7年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1-② 学会等から医療技術評価分科会に提案書の提出のあった技術のうち、
医療技術評価分科会における評価の対象にならないもの
未・既
整理番号
区分








291204

295202

296101

296102

申請技術名

申請団体名

備考

提案書の
ページ

通院・在宅精神療法の算定要件変更

日本精神神経学会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1071

診療情報提供料(Ⅰ)の適応7を拡大

制度や指導管理、
日本摂食嚥下リハビリテーション
基本診療料等に関
学会
する提案。

1121

日本先天代謝異常学会

使用する医薬品・医
療機器等の承認が
確認できない。

1126

日本先天代謝異常学会

使用する医薬品・医
療機器等の承認が
確認できない。

1131

1136

グリコサミノグリカン分析

尿メタボローム分析

298101

造血幹細胞移植後キメリズム解析PCR法

日本造血・免疫細胞療法学会

使用する医薬品・医
療機器等の承認が
確認できない。



298201

血球成分除去療法 移植片宿主病(GVHD)に対する 小児入院医療管理料
日本造血・免疫細胞療法学会
における除外

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1142



305101

選択的動脈内刺激薬注入法(selective arterial secretagogue injection
test:SASIテスト)

使用する医薬品・医
日本インターベンショナルラジオ
療機器等の承認が
ロジー学会
確認できない。

1251

日本眼科学会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1359

日本眼科医会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1399

日本眼科医会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1404

日本救急医学会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1445

日本集中治療医学会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1826

1831













310203

311206

311207

313201

329202

視能訓練 ロービジョン視能訓練

短期滞在手術等基本料3の改正

短期滞在手術等基本料3の増点

救命救急入院料1-4

脳死臓器提供管理料



329203

特定集中治療室管理料1-4

日本集中治療医学会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。



329204

小児特定集中治療室管理料

日本集中治療医学会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1836

J003 局所陰圧閉鎖処置 算定病棟の拡大

日本褥瘡学会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

1940

排尿自立支援加算の施設変更後の算定継続

日本ストーマ・排泄リハビリテー
ション学会

制度や指導管理、
基本診療料等に関
する提案。

2058

体外衝撃波疼痛治療術(集束型)の対象疾患の拡大

日本スポーツ整形外科学会

使用する医薬品・医
療機器等の承認が
確認できない。

2063

冠動脈瘻塞栓術(経皮的)

使用する医薬品・医
日本先天性心疾患インターベン
療機器等の承認が
ション学会
確認できない。

2197

動脈管形成術(経皮的)

使用する医薬品・医
日本先天性心疾患インターベン
療機器等の承認が
ション学会
確認できない。

2202

胸部静脈形成術(経皮的)

使用する医薬品・医
日本先天性心疾患インターベン
療機器等の承認が
ション学会
確認できない。

2207













337202

344201

345201

352102

352103

352104

39