よむ、つかう、まなぶ。
技-1-2 医療技術評価分科会における評価の対象となる技術(案) (28 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66054.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 医療技術評価分科会(令和7年度第1回 11/20)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
1-① 学会等から医療技術評価分科会に提案書の提出された技術のうち、
医療技術評価分科会における評価の対象となるもの
未・既
区分
整理番号
既
436201
可撤式保隙装置(人工歯と床を用いた義歯タイプの保隙装置)
日本小児歯科学会
2979
既
436202
小児の咬合力検査(咬合力計測機Oramo-bfを用いた口腔機能発達不全症
日本小児歯科学会
の診断)
2984
未
437101
閉塞性睡眠時無呼吸症候群に対する口腔内装置の歯科タイトレーション法
日本歯科保存学会
2989
未
439101
歯科用暫間被覆冠成形品を用いた暫間的ダイレクトボンディングブリッジ
日本接着歯学会
2993
既
439201
CAD/CAMインレー修復での象牙質レジンコーティング法
日本接着歯学会
2999
既
440201
口腔内スキャナーを用いたCAD/CAM冠の光学印象法・咬合採得法
日本デジタル歯科学会
3005
既
440202
歯科用CAD/CAMテクノロジーを用いた臼歯部チタンクラウン
日本デジタル歯科学会
3011
未
441101
CAD/CAM法による臼歯部ブリッジ
日本補綴歯科学会
3016
未
441102
床補強のための接着芯
日本補綴歯科学会
3021
未
441103
総義歯製作前の治療用複製義歯
日本補綴歯科学会
3026
未
441104
チタン・チタン合金を用いたクラスプとバー
日本補綴歯科学会
3030
未
441105
3Dプリンティングデンチャー
日本補綴歯科学会
3035
既
441201
CAD/CAM冠補綴に対する光学印象法
日本補綴歯科学会
3040
既
441202
後継永久歯の無い乳臼歯へのCAD/CAM冠
日本補綴歯科学会
3045
既
441203
大臼歯の歯根分割後のPEEK冠
日本補綴歯科学会
3050
既
442201
周術期等口腔機能管理
日本有病者歯科医療学会
3054
既
442202
創傷処理(後出血処置)加算
日本有病者歯科医療学会
3059
未
444101
位相差顕微鏡による歯周病患者に対する画像活用指導
日本臨床歯周病学会
3064
既
445201
レーザー蛍光強度測定器によるう蝕検知検査
日本レーザー歯学会
3069
既
445202
レーザー機器加算
日本レーザー歯学会
3074
未
446101
口腔機能低下症における口腔粘膜湿潤度検査
日本老年歯科医学会
3079
未
446102
病院歯科総合医療管理加算
日本老年歯科医学会
3084
申請技術名
申請団体名
27
備考
提案書の
ページ
医療技術評価分科会における評価の対象となるもの
未・既
区分
整理番号
既
436201
可撤式保隙装置(人工歯と床を用いた義歯タイプの保隙装置)
日本小児歯科学会
2979
既
436202
小児の咬合力検査(咬合力計測機Oramo-bfを用いた口腔機能発達不全症
日本小児歯科学会
の診断)
2984
未
437101
閉塞性睡眠時無呼吸症候群に対する口腔内装置の歯科タイトレーション法
日本歯科保存学会
2989
未
439101
歯科用暫間被覆冠成形品を用いた暫間的ダイレクトボンディングブリッジ
日本接着歯学会
2993
既
439201
CAD/CAMインレー修復での象牙質レジンコーティング法
日本接着歯学会
2999
既
440201
口腔内スキャナーを用いたCAD/CAM冠の光学印象法・咬合採得法
日本デジタル歯科学会
3005
既
440202
歯科用CAD/CAMテクノロジーを用いた臼歯部チタンクラウン
日本デジタル歯科学会
3011
未
441101
CAD/CAM法による臼歯部ブリッジ
日本補綴歯科学会
3016
未
441102
床補強のための接着芯
日本補綴歯科学会
3021
未
441103
総義歯製作前の治療用複製義歯
日本補綴歯科学会
3026
未
441104
チタン・チタン合金を用いたクラスプとバー
日本補綴歯科学会
3030
未
441105
3Dプリンティングデンチャー
日本補綴歯科学会
3035
既
441201
CAD/CAM冠補綴に対する光学印象法
日本補綴歯科学会
3040
既
441202
後継永久歯の無い乳臼歯へのCAD/CAM冠
日本補綴歯科学会
3045
既
441203
大臼歯の歯根分割後のPEEK冠
日本補綴歯科学会
3050
既
442201
周術期等口腔機能管理
日本有病者歯科医療学会
3054
既
442202
創傷処理(後出血処置)加算
日本有病者歯科医療学会
3059
未
444101
位相差顕微鏡による歯周病患者に対する画像活用指導
日本臨床歯周病学会
3064
既
445201
レーザー蛍光強度測定器によるう蝕検知検査
日本レーザー歯学会
3069
既
445202
レーザー機器加算
日本レーザー歯学会
3074
未
446101
口腔機能低下症における口腔粘膜湿潤度検査
日本老年歯科医学会
3079
未
446102
病院歯科総合医療管理加算
日本老年歯科医学会
3084
申請技術名
申請団体名
27
備考
提案書の
ページ