よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


技-1-2 医療技術評価分科会における評価の対象となる技術(案) (16 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66054.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 診療報酬調査専門組織 医療技術評価分科会(令和7年度第1回 11/20)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

1-① 学会等から医療技術評価分科会に提案書の提出された技術のうち、
医療技術評価分科会における評価の対象となるもの
未・既
区分

整理番号



320102

肺悪性腫瘍手術(気管支形成を伴う肺切除)(ロボット支援)

日本呼吸器外科学会

1604



320201

骨折観血的整復固定術・肋骨(3本以下)

日本呼吸器外科学会

1609



320202

骨折観血的整復固定術・胸骨

日本呼吸器外科学会

1614



320203

術中血管等描出撮影加算(肺区域切除)

日本呼吸器外科学会

1619



320204

胸腔内(胸膜内)血腫除去術 (胸腔鏡下)

日本呼吸器外科学会

1624



320205

ロボット支援下手術の施設基準見直し

日本呼吸器外科学会

1629



320206

胸腔鏡手術での肺腫瘍手術と縦隔腫瘍手術の組み合わせ(同一手術又は
同一病巣手術)(ロボット支援)

日本呼吸器外科学会

1634



320207

同種死体肺移植術

日本呼吸器外科学会

1639



321101

肺切除術用マーカー留置術(気管支鏡下)

日本呼吸器内視鏡学会

1644



321102

胸腔内視鏡検査(凍結生検法)

日本呼吸器内視鏡学会

1649



321201

経気管支凍結生検法

日本呼吸器内視鏡学会

1654



321202

胸腔鏡検査

日本呼吸器内視鏡学会

1659



322101

子宮悪性腫瘍手術(広汎切除)(ロボット支援)

日本産科婦人科学会

1664



322201

ロボット支援子宮悪性腫瘍手術(子宮体がんに限る)の適用拡大(進行期並
日本産科婦人科学会
びに傍大動脈リンパ節郭清)

1669



322202

子宮付属器腫瘍切除術(腹腔鏡下)予防的卵巣卵管摘出術(乳癌発症者限
日本産科婦人科学会
定の解除)

1674



322203

帝王切開術無結紮二層縫合加算

日本産科婦人科学会

1679



323101

ロボット支援子宮筋腫摘出(核出)術

日本産科婦人科内視鏡学会

1684



323102

子宮鏡下子宮筋腫摘出術(組織摘出回収システムによるもの)

日本産科婦人科内視鏡学会

1688



323103

子宮鏡下子宮瘢痕部修復術

日本産科婦人科内視鏡学会

1692



323201

腹腔鏡下良性子宮腫瘍手術におけるIn-bag morcellation加算

日本産科婦人科内視鏡学会

1697



323202

K939画像等手術支援加算への「手術用画像認識支援プログラムによるも
の」の追記と、腹腔鏡下子宮全摘術・腹腔鏡下子宮悪性腫瘍手術の術式追 日本産科婦人科内視鏡学会


1702



323203

子宮内膜ポリープ切除術(子宮鏡下電解質利用・組織切除回収システムによ
日本産科婦人科内視鏡学会
るもの)

1707

申請技術名

申請団体名

15

備考

提案書の
ページ