よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料2 地域包括ケアシステムの深化(相談支援の在り方) (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65232.html
出典情報 社会保障審議会 介護保険部会(第127回 10/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

論点②

ケアマネジャーの業務の在り方の整理

現状・課題

○ ケアマネジャーの業務は、ケアプランの作成のほか、利用者と直接関わるアセスメントやモニタリング等の業務、事務的な性質を
有する給付管理等の業務など、様々な業務が存在。
○ 実際にケアマネジャーそれぞれが、各業務を実施している時間を見ると、ケアプラン作成にかかる時間が最も多く、モニタリング
や書類の印刷・給付管理等の事務作業、地域包括支援センター等との連絡にかかる時間も多い。
○ また、こうした業務のほか、身寄りのない高齢者等への生活課題について、地域の適切なつなぎ先が明確化されていないことなど
により、ゴミ出し、通院時等の送迎、死後事務といった業務を、法定外業務(いわゆるシャドウワーク)として実施せざるを得ない
ケースも一定数生じているところ。
介護支援専門員1 人あたり1 ヶ月間の労働投入時間(居宅介護支援事業所)
個別利用者のケアマネジメントと直接関わる業務

利用者宅への訪問

0.9

19.4

2.8

0.3

11.9

2.2

3.2

0.7

1.2%

0.5%

10.8%

1.6%

0.2%

6.6%

1.2%

1.8%

0.4%

4.8%




































調



続入
き退















退

























調

































主訪
治問
医診
・療
医立
療ち
機会
関い
等、






関地
係域
機包
関括











関連業務
席地
等域





































事務作業

0.4

0.1

0.2

0.0

0.5

0.1

0.0

0.4

2.9

5.3

4.4

割合

0.2%

0.1%

0.1%

0.0%

0.3%

0.1%

0.0%

0.2%

1.6%

2.9%

2.4%

5.2%

)

時間 ( 時 間)

ル書
リ類
ンの
グ印
・刷
発・
送複
等写







9.4














会議・照会
(居
サ宅
ーサ
ビー
スビ
担ス
当担
者当
会者










レ事
ン業
ス所


































関介
す護
る保
支険
援外















問災



















6.8

5.5

1.1

0.1

0.1

38.2

3.7

2.4

0.7

0.0

3.1%

0.0%

0.6%

0.1%

0.1%

21.2%

2.1%

1.3%

0.4%

0.0%
























退 療
院 機


退
所 ・
カ 入
ン 所
フ 施
ァ 設

























3.8%








O の
J 他
T 委
等員






















議オ














0.0

)

2.1

割合


























(

時間 ( 時 間)

事地
業域
所包
・括
他支
機援
関セ








8.7





















説要
明介
、護
手認
続定
き更









連絡

(

ン初
ト回
、訪
ケ問
ア(
プ契
ラ約
ン等
の)
説、
明ア









その他の訪問

業利














4.6

8.1

7.2

21.0

4.6

180.0

2.6%

4.5%

4.0%

11.7%

2.6%

100.0%

※速報時点の回答状況



発送数
事業所数
ケアマネ数

【出典】令和7年度老人保健健康増進等事業「居宅介護支援事業所における介護支援専門員等の業務実態に関する調査研究事業」 (速報値)((株)三菱総合研究所)

回答数

194

136



429

対象事業所のケ
アマネに配布

12