よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】業績評価シート(令和6年度)Ⅲ.組織・運営体制関係 (37 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_83465.html |
出典情報 | 全国健康保険協会業績評価に関する検討会(第46回 9/29)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
【事業計画の達成状況】(事業報告書 P194)
デジタル社会の実現に向けた重点計画(2024 年 6 月 21 日閣議決定)等に基づく電子申請シ
ステムの導入や公金受取口座支払への対応を推進するため、2026(令和 8)年 1 月のサービス
インに向け 2024 年度より設計・開発・テストを実施し、計画通りに進めました。
また、2023 年 1 月に導入した各種機器が 2025(令和 7)年 12 月にリース期間満了を迎えるこ
とから、これらの機器の更改とそれに合わせた製品群のバージョンアップ等の設計・構築・
テストを進めました。
そのほか、加入者 4,000 万人と直接つながるけんぽ DX の実現のため、協会初のスマートフ
ォン用アプリケーションの開発に着手しました。2024 年度は 2026 年 1 月のアプリケーション
リリースを目指し、関係各部と要件定義書を作成するとともに 2025 年 2 月よりシステム構築
を開始しました。
- 37 -
デジタル社会の実現に向けた重点計画(2024 年 6 月 21 日閣議決定)等に基づく電子申請シ
ステムの導入や公金受取口座支払への対応を推進するため、2026(令和 8)年 1 月のサービス
インに向け 2024 年度より設計・開発・テストを実施し、計画通りに進めました。
また、2023 年 1 月に導入した各種機器が 2025(令和 7)年 12 月にリース期間満了を迎えるこ
とから、これらの機器の更改とそれに合わせた製品群のバージョンアップ等の設計・構築・
テストを進めました。
そのほか、加入者 4,000 万人と直接つながるけんぽ DX の実現のため、協会初のスマートフ
ォン用アプリケーションの開発に着手しました。2024 年度は 2026 年 1 月のアプリケーション
リリースを目指し、関係各部と要件定義書を作成するとともに 2025 年 2 月よりシステム構築
を開始しました。
- 37 -