よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 障害福祉分野における地域差・指定の在り方について (71 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59913.html
出典情報 社会保障審議会 障害者部会(第148回 7/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

障害福祉サービスの見込量の推計方法
■障害福祉サービスの見込量の推計方法(都道府県、単位%、複数回答)
回答自治体数
(団体)
都道府県

47

過去のサービス量
実績の変化率平均

人口当たり
利用率

0.0

管内市町村の
見込量を合計

0.0

その他

95.7

4.3

■障害福祉サービスの見込量の推計方法(市町村、単位%、複数回答)
回答自治体数
(団体)

過去のサービス量
実績の変化率平均

人口当たり
利用率

その他

未回答

政令市

12

91.7

0.0

8.3

0.0

中核市

43

83.7

4.7

7.0

4.7

10万人以上市町村

111

87.4

1.8

3.6

7.2

5万人以上市町村

138

82.6

1.4

9.4

6.5

5万人未満市町村

438

80.8

2.3

7.8

9.1

合計

742

82.5

2.2

7.4

8.0

出典)厚生労働省令和6年度障害者総合福祉推進事業 障害福祉サービスにおける支給決定等に関する調査研究報告書

70