よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 医療機関の業務効率化・職場環境改善の推進に関する論点 (68 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65278.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第120回 10/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2040年の各都道府県進学者等推計(出生低位・死亡低位)④

中央教育審議会大学分科会高等教育の在り方に関する特別部会(第12回)

資料2

令和6年11月12日
香川県

愛媛県

高知県

福岡県

佐賀県

長崎県

熊本県

大分県

宮崎県

鹿児島県

沖縄県

18歳人口【2021】

9,310

12,483

6,184

46,524

8,412

12,691

16,741

10,244

10,517

15,625

16,363

高校等卒業者数【2021】

8,593

11,445

5,891

41,516

7,697

11,857

15,073

9,745

9,842

14,227

14,424

大学進学者数【2021】

4,840

6,144

2,845

22,333

3,455

5,434

7,075

4,091

4,180

6,126

7,002

大学進学率【2021】

52.0%

49.2%

46.0%

48.0%

41.1%

42.8%

42.3%

39.9%

39.7%

39.2%

42.8%

大学進学率(国公私別)
【2021】

4.8%

4.5%

4.3%

4.4%

4.2%

3.8%

3.2%

7.1%

4.7%

7.2%

3.6%

専門学校進学率(現役)
【2021】

15.8%

17.1%

16.1%

16.1%

16.5%

15.5%

18.1%

20.1%

16.1%

19.6%

24.0%

4

5

5

35

2

8

9

5

7

6

8

大学数【2021】

1

1

入学定員【2021】

2

1

1

2,189

入学定員(国公私別)【2021】 1,239
大学入学者数【2021】
(国公私別)【2021】

90

860

1,770

727

1,818

2,092
1,275

90

3

1

2

2

3

4

28

1

0

3,860

2,215

25,761

1,818

100 1,990 1,075

860

280 4,110 1,999 19,652 1,278

0

3,875

2,212

25,963

1,817

100

1,957

1,110

906

196

4,214

2,097

19,652

1,315

0

1

1

1

6

1

1

3,986
540

1,641 730

502

1,657

1,615 1,667

3,914
752

1,505

1,706

7

1

1

5,712

3,520

480 3,565 1,070

80

5,643

3,029

505

3,432

1,086

81

3

1

2

4

2

0

2,335
2,370 1,035

300

1,064

312

1

3

3,683
1,000 2,053

2,174
1,862

4

0

1,630 1,547

3,652
798

2,100

0

640

1,567

664

1,840

1,459

11,422

1,244

1,942

2,357

1,947

1,096

1,601

937

県内から流出【2021】

4,008

4,109

2,092

7,792

2,882

3,462

3,789

3,009

3,102

4,075

3,786

流出入差(流入-流出)
【2021】

-2,748

-2,269

-633

3,630

-1,638

-1,520

-1,432

-1,062

-2,006

-2,474

-2,849

自県進学率【2021】

17.2%

33.1%

26.5%

65.1%

16.6%

36.3%

46.4%

26.4%

25.8%

33.5%

45.9%

18歳人口推計【2040】

5,640

7,171

3,528

34,719

5,622

7,814

11,584

6,503

6,901

10,500

13,082

大学進学者数推計【2040】

3,278

3,998

1,817

17,081

2,438

3,889

5,003

2,849

2,845

4,371

6,212

大学進学率推計【2040】

58.1%

55.7%

51.5%

49.2%

43.4%

49.8%

43.2%

43.8%

41.2%

41.6%

47.5%

大学入学者数推計【2040】

1,444

2,589

1,497

19,315

1,326

2,857

4,052

2,813

1,528

2,673

3,527

入学定員充足率推計【2040】
(国公私別)【2040】

62

502

66.0%

1,215

67

1,307

67.1%

751

613

133

67.6%

3,135

1,560

14,620

959

0

75.0%

366

72.9%

71.0% 69.0% 58.3% 68.6% 66.8% 65.7% 69.9% 71.3% 47.4% 76.3% 78.0% 74.4% 75.1%

-

1,209

549

1,098

71.7%

1,225

363

2,465

70.9%

1,009

75

1,729

79.9%

748

219

561

1,537

65.5%

0

1,136

72.6%

67.8% 73.7% 75.2% 68.0% 73.5% 75.5% 69.1% 94.3% 94.0% 73.0% 72.3% 73.1% 56.1% 74.9%

-

1,785

4,153
1,552

1,260

880

4

3,972

県外から流入【2021】

(国公私別)【2040】

17,919

13.5% 3.7% 34.7% 14.8% 4.2% 30.2% 9.9% 6.2% 29.8% 9.3% 3.0% 35.7% 12.3% 2.1% 26.7% 14.2% 5.3% 23.3% 10.1% 3.4% 28.8% 13.5% 4.2% 22.3% 12.8% 4.2% 22.8% 12.0% 2.4% 24.8% 9.6% 3.4% 29.8%

短大進学率【2021】

大学数(国公私別) 【2021】

その他

1,331

564

1,922

19,268

1,632

88.8%
69.7% 86.0% 88.1% 91.4%

大学進学者数【2021】-大学
進学者数推計【2040】

-1,562

(-32%)

-2,146

(-35%)

-1,028

(-36%)

-5,252

(-24%)

-1,017

(-29%)

-1,545

(-28%)

-2,072

(-29%)

-1,242

(-30%)

-1,335

(-32%)

-1,755

(-29%)

-790

(-11%)

大学入学者数【2021】-大学
入学者数推計【2040】

-648

(-31%)

-1,286

(-33%)

-715

(-32%)

-6,648

(-26%)

-491

(-27%)

-1,057

(-27%)

-1,591

(-28%)

-216

(-7%)

-646

(-30%)

-979

(-27%)

-626

(-15%)

(2040年の18歳人口推計)/
(2021年の18歳人口)
の割合(%)

60.6%

57.4%

57.1%

74.6%

66.8%

61.6%

(参考)
大学進学者…各県に所在する高校等を卒業した者で、全国いずれかの大学に進学した者
大学入学者…各県に所在する大学に入学した者

69.2%

63.5%

65.6%

67.2%

79.9%

67