よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1 医療機関の業務効率化・職場環境改善の推進に関する論点 (67 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65278.html
出典情報 社会保障審議会 医療部会(第120回 10/27)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2040年の各都道府県進学者等推計(出生低位・死亡低位)③
中央教育審議会大学分科会高等教育の在り方に関する特別部会(第12回)

資料2

令和6年11月12日
滋賀県

京都府

大阪府

兵庫県

奈良県

和歌山県

鳥取県

島根県

岡山県

広島県

山口県

徳島県

18歳人口【2021】

14,328

23,145

79,549

51,482

12,973

8,809

5,195

6,233

18,190

26,108

12,219

6,581

高校等卒業者数【2021】

12,836

22,526

71,803

45,157

11,585

8,163

4,820

6,014

17,342

22,985

10,855

6,054

大学進学者数【2021】

7,185

15,965

47,469

29,769

7,877

4,366

2,177

2,748

9,328

14,387

4,706

3,246

大学進学率【2021】

50.1%

69.0%

59.7%

57.8%

60.7%

49.6%

41.9%

44.1%

51.3%

55.1%

38.5%

49.3%

大学進学率(国公私別)
【2021】

6.7% 3.3% 40.1% 8.6% 4.2% 56.1% 5.9% 3.0% 50.7% 8.9% 4.2% 44.8% 10.5% 3.9% 46.3% 9.5% 3.9% 36.2% 14.2% 5.1% 22.6% 12.5% 7.0% 24.6% 12.7% 4.2% 34.4% 11.4% 5.2% 38.5% 10.0% 4.9% 23.6% 16.0%

-

短大進学率【2021】

4.7%

4.1%

4.6%

3.6%

4.2%

4.0%

7.2%

5.0%

4.0%

2.9%

4.5%

4.0%

専門学校進学率(現役)
【2021】

15.3%

13.1%

13.7%

12.1%

11.2%

16.6%

18.0%

20.1%

17.3%

10.7%

14.2%

14.9%

9

34

56

36

11

5

3

2

18

21

10

4

大学数【2021】
大学数(国公私別) 【2021】

2

1

入学定員【2021】

7,548

入学定員(国公私別)【2021】 945
大学入学者数【2021】
(国公私別)【2021】

957

6

3

4

27

2

52

2

4

3

2

1

1

3

1

1
1,519

600 6,003 3,706 1,046 30,371 4,155 2,863 47,703 2,690 1,902 23,185 730

348 3,780 890

280

865 1,139 300

7,661

4,777

2,038

6,052

県内から流出【2021】
流出入差(流入-流出)
【2021】

35,049
6,079

3,820

1,082

27,777

6

2,035

県外から流入【2021】

54,721

30

4,858

625

35,123

2

56,375
30,147 4,278

2,943

27,050
49,154

2,767

1,897

26,717

28,439

13,866

5,576

7,633

19,533

16,585

476

19,084

8,906

-2,719

22,386

770

348

3,659

939

3,648

281

1

1

1

1,161

315

1,261

1,223

6,748

3,589

-3,100

-2,328

1

2

1,617
80

1,157 460

78

1,206

1,554
818

0

1

5

9,905

15

1

3

13,399

6

2

0

4,211

2,195 550 7,160 2,336 1,570 9,493 1,917 1,084 1,210 1,388

0

2,257

9,068
577

1,203

5,111

1,846

2,269

-623

-1,066

13,328
6,234

2,407

1,677

4,306
9,244

1,965

1,113

0

1,422

0

5,662

3,090

1,455

5,371

6,721

3,490

2,063

-260

-1,059

-400

-608

自県進学率【2021】

22.4%

52.2%

58.9%

44.3%

14.3%

17.8%

15.2%

17.4%

42.4%

53.3%

25.8%

36.4%

9,494

14,655

51,865

32,315

7,294

4,953

3,259

3,996

11,892

16,686

7,063

3,829

大学進学者数推計【2040】

5,604

11,080

35,810

20,725

5,043

2,888

1,581

1,864

6,952

9,211

2,721

2,034

大学進学率推計【2040】

59.0%

75.6%

69.0%

64.1%

69.1%

58.3%

48.5%

46.6%

58.5%

55.2%

38.5%

53.1%

(国公私別)【2040】
入学定員充足率推計【2040】
(国公私別)【2040】

5,606
700

457

25,337
4,448

74.3%

2,762

782

41,204
21,793 3,127

72.1%

2,151

19,487
35,927

1,993

1,367

3,378
16,127

545

246

1,434
2,588

69.5%

661

198

1,100
576

821

70.5%

223

1,169
55

72.4%

838

331

75.3%

70.2%

74.1% 76.2% 74.1% 74.5% 74.8% 71.8% 75.3% 75.1%

75.3% 74.1% 71.9%

69.6% 74.6% 70.7% 68.5% 74.2% 70.6% 66.5% 72.1% 74.3% 69.0% 72.4% 71.9%

6,514
0

72.3%

1,621

414

8,838
4,478

65.8%
-

1,596

1,112

3,011
6,130

66.0%

1,374

778

1,505

2,638
1,228

18歳人口推計【2040】

大学入学者数推計【2040】

2

2,893

0

1,682
476

15

29.9%

1,216

1,778
859

958

71.5%

0

820

61.5%

73.9% 75.4% 62.5% 68.3% 70.8% 64.6% 71.7% 71.8% 71.0% 69.0%

-

54.5%

大学進学者数【2021】-大学
進学者数推計【2040】

-1,581

(-22%)

-4,885

(-31%)

-11,659

(-25%)

-9,044

(-30%)

-2,834

(-36%)

-1,478

(-34%)

-596

(-27%)

-884

(-32%)

-2,376

(-25%)

-5,176

(-36%)

-1,985

(-42%)

-1,212

(-37%)

大学入学者数【2021】-大学
入学者数推計【2040】

-2,055

(-27%)

-9,712

(-28%)

-15,171

(-27%)

-7,563

(-28%)

-1,399

(-29%)

-604

(-30%)

-454

(-29%)

-513

(-31%)

-2,554

(-28%)

-4,490

(-34%)

-1,295

(-30%)

-860

(-33%)

(2040年の18歳人口推計)/
(2021年の18歳人口)
の割合(%)

66.3%

63.3%

65.2%

62.8%

56.2%

56.2%

62.7%

64.1%

65.4%

63.9%

57.8%

58.2%

(参考)
大学進学者…各県に所在する高校等を卒業した者で、全国いずれかの大学に進学した者
大学入学者…各県に所在する大学に入学した者

66