令和5年度後期高齢者医療事業年報 全体版 (6 ページ)
出典
公開元URL | |
出典情報 | 令和5年度後期高齢者医療事業年報(8/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
言
1 この年報は、令和5年度における後期高齢者医療制度の事業概況を、旧制度である
老人保健制度の推移等も含めて収録したものである。
2 この年報は、後期高齢者医療広域連合(以下「広域連合」という。
)からの後期高齢
者医療事業状況報告等に基づいて編集したものである。
3 統計表の数値を利用する際、以下の諸点に留意されたい。
(1) 年度とは当該年の3月から翌年の2月までの期間をいう。
(2) 平成20年3月以前は老人保健法による老人医療受給対象者に係るものである。
(3) 用語の定義は次のとおりである。
① 受診率(100人当たり件数)
ア 当該月の受診率は、当該月の診療件数を当該月末現在の被保険者(平成20年
3月以前は老人医療受給対象者。
以下同じ。
)
数で除して100倍したものである。
イ 当該年度の受診率は、当該年度の診療件数を、当該年度の平均被保険者数(各
月末の被保険者数の和を12で除したもの。以下同じ。
)で除して100倍したもの
である。
② 1件当たり日数
当該月又は当該年度の1件当たり日数は、当該月又は当該年度の診療実日数を
診療件数で除したものである。
③ 1日当たり医療費
当該月又は当該年度の1日当たり医療費は、当該月又は当該年度の医療費を診
療実日数で除したものである。
④ 1人当たり医療費
ア 当該月の1人当たり医療費は、当該月の医療費を当該月末現在の被保険者数
で除したものである。
イ 当該年度の1人当たり医療費は、当該年度の医療費を、当該年度の平均被保
険者数で除したものである。
(4) 統計表第3表「医療費の月次別推移」の月毎の状況は次により計上してある。
ア 診療費、調剤、食事療養・生活療養、訪問看護
後期高齢者医療事業状況報告の当該月分として報告された診療費、調剤、食事
療養・生活療養及び訪問看護の状況である。
イ 療養費等
当該月の翌月の支給決定分として後期高齢者医療事業状況報告により報告され