よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


2021 年 看護職員実態調査 (41 ページ)

公開元URL https://www.nurse.or.jp/home/opinion/newsrelease/index.html?utm_source=whats_new&utm_campaign=20220404
出典情報 「2021年看護職員実態調査」結果(4/1)《日本看護協会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

2021 年 看護職員実態調査

(4)新型コロナウイルス感染症以前と比較した心身の変化
2020 年3月以前と比較して心身の変化を感じるかを尋ねたところ、“生活に充実感
や楽しみがない”では「とても増えた」が 33.3%と最も多くなっているものの、他の
変化については“変わらない”が最も多くなっている。
また、いずれか1項目でも増えた(「とても増えた」または「やや増えた」と回答)と
の回答は 82.3%となっている。
表 59 新型コロナウイルス感染症の発生以前と比較した心身の変化
(上段:実数、下段:%)


体調不良( 肩こり、頭痛、
胃痛等) がある
いつも体が疲れている
思考力や集中力が減退して
いる
気持ちが落ち着かない(不安
感や緊張感、イライラ等)
食欲不振・過食がある
よく眠れない
落ち込んだり憂鬱になる
仕事への意欲が持てない
生活に充実感や楽しみがな

将来に希望が持てない

5,121
(100.0)
5,121
(100.0)
5,121
(100.0)
5,121
(100.0)
5,121
(100.0)
5,121
(100.0)
5,121
(100.0)
5,121
(100.0)
5,121
(100.0)
5,121
(100.0)

とても
増えた
694
(13.6)
985
(19.2)
446
(8.7)
636
(12.4)
359
(7.0)
423
(8.3)
493
(9.6)
667
(13.0)
1,706
(33.3)
749
(14.6)

やや
増えた
1,520
(29.7)
1,926
(37.6)
1,416
(27.7)
1,812
(35.4)
970
(18.9)
1,164
(22.7)
1,516
(29.6)
1,553
(30.3)
1,599
(31.2)
1,554
(30.3)

27

変わら
ない
2,750
(53.7)
2,076
(40.5)
3,109
(60.7)
2,535
(49.5)
3,628
(70.8)
3,363
(65.7)
2,960
(57.8)
2,730
(53.3)
1,600
(31.2)
2,634
(51.4)

やや
減った
25
(0.5)
27
(0.5)
27
(0.5)
21
(0.4)
31
(0.6)
36
(0.7)
28
(0.5)
56
(1.1)
76
(1.5)
54
(1.1)

とても
減った
19
(0.4)
13
(0.3)
12
(0.2)
18
(0.4)
18
(0.4)
19
(0.4)
17
(0.3)
18
(0.4)
46
(0.9)
22
(0.4)

無回答
113
(2.2)
94
(1.8)
111
(2.2)
99
(1.9)
115
(2.2)
116
(2.3)
107
(2.1)
97
(1.9)
94
(1.8)
108
(2.1)