よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


総-2在宅(その2) (69 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_64046.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第618回 10/1)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

利用者ごと1月当たり平均医療費が高額である訪問看護ステーションの特徴
○ 利用者ごと1月当たり平均医療費が高額である訪問看護ステーションは、利用者ごとの1日当たり医療費が高額で
訪問日数が多いため、1月当たりの医療費が高額となっている。
○ 1月当たり平均医療費が高額である訪問看護ステーションでは、同一建物に居住する利用者に訪問看護を実施する
場合に効率的に実施・算定可能である加算等の算定割合や日数が多い。
⚫ 訪問看護療養費のNDBデータ(令和7年3月実施分)を、について、訪問看護ステーションごとに集計(1月あたりレセプト件数10
件以上の訪問看護ステーションのみ)。
⚫ 全訪問看護ステーションと、利用者ごとの1月当たり平均医療費の高額順100ステーションをそれぞれ集計。
ステーション数

全訪問看護ステーション
(内)1月当たり平均医療費
上位100ステーション

合計金額
(平均)

別表7該当割合

別表8該当割合

114,427

11,602

9.3

39.6

34.7%

29.4%

100 23,852,565

621,945

22,288

28.1

38.7

88.5%

46.5%

全レセプトに占
める割合

(内)1月当たり平均医療費
上位100ステーション

レセプト件数

11,685 4,077,709

訪問看護基本療養費Ⅰ

全訪問看護ステーション

1月あたり医療費 1日あたり医療費 1件あたり日数

訪問看護基本療養費Ⅱ

算定日数
(平均)

全レセプトに占
める割合

精神科訪問看護基本療養費Ⅰ

算定日数
(平均)

全レセプトに占
める割合

算定日数
(平均)

精神科訪問看護基本療養費Ⅲ
全レセプトに占
める割合

算定日数
(平均)

55.9%

4.7

11.3%

2.1

29.7%

1.9

6.0%

0.5

1.7%

0.3

97.6%

27.7

0.2%

0.0

0.6%

0.1

難病等複数回訪問加算
全レセプトに占
める割合

複数名訪問看護加算

算定日数
(平均)

全レセプトに占
める割合

夜間・早朝訪問看護加算

算定日数
(平均)

全レセプトに占
める割合

深夜訪問看護加算

算定日数
(平均)

全レセプトに占
める割合

緊急訪問看護加算

算定日数
(平均)

全レセプトに占
める割合

算定日数
(平均)

全訪問看護ステーション

22.9%

2.7

6.3%

0.6

11.5%

1.5

6.4%

1.1

4.5%

0.1

(内)1月当たり平均医療費
上位100ステーション

97.8%

27.5

70.7%

17.3

87.9%

24.0

82.5%

22.5

9.7%

1.3

出典:NDBデータ(令和7年3月実施分)
※令和7年3月時点の訪問看護療養費のオンライン請求の割合は、レセプト件数べースで86.4%(出典:社会保険診療報酬支払基金「レセプト請求形態別の請求状況」)

69