よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料3-1】令和6年度厚生労働科学研究費補助金採択課題一覧 (24 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59644.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会(第145回 7/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No.

研究事業名

研究課題名

研究代表者

職名

所属施設

576 食品の安全確保推進研究事業

神経変性疾患の原因となるプリオン様蛋白の家畜における発現分 チェンバーズ
ジェームズ
布および生物種間伝達の調査研究

577 食品の安全確保推進研究事業

飲料水中の有機リン化合物の健康影響評価に関する研究

578 食品の安全確保推進研究事業

高機能なヒトiPS 細胞由来小腸上皮細胞を用いたポリフェノール 植山(鳥羽)
由希子
類吸収評価系の構築

579 食品の安全確保推進研究事業

食品含有・残留化学物質のがん悪性転化毒性評価法の開発

580 食品の安全確保推進研究事業

食品中のブドウ球菌エンテロトキシンの検出および嘔吐活性の解
廣瀬 昌平
明に関する研究

主任研究
国立医薬品食品衛生研究所


581 食品の安全確保推進研究事業

食品を介したダイオキシン類等有害物質摂取量の評価とその手法
堤 智昭
開発のための研究

部長

国立医薬品食品衛生研究所

582 食品の安全確保推進研究事業

食品媒介感染症被害実態の推計に基づく施策評価のための研究

窪田 邦宏

室長

国立医薬品食品衛生研究所

583 食品の安全確保推進研究事業

食品衛生検査施設等の検査の信頼性確保に関する研究

渡辺 卓穂

副所長

一般財団法人食品薬品安全センター秦野研
究所

584 食品の安全確保推進研究事業

と畜・食鳥処理場におけるHACCPの検証及び食肉・食鳥肉の衛生
管理の向上に資するための研究

森田 幸雄

教授

麻布大学

585 食品の安全確保推進研究事業

食用動物等のプリオン病の病態機序およびヒトへの感染リスクの
堀内 基広
解明に関する研究

教授

国立大学法人北海道大学

586 食品の安全確保推進研究事業

広域食中毒発生時の早期探知のための調査の迅速化及びゲノム解
明田 幸宏
析技術を利用した調査法の確立に資する研究

部長

国立感染症研究所

587 食品の安全確保推進研究事業

食品中の放射性物質等検査システムの評価手法の開発に資する研
片岡 洋平


室長

国立医薬品食品衛生研究所

588 食品の安全確保推進研究事業

動物性食品輸出の規制対策の強化に資する研究

穐山 浩

教授

星薬科大学

589 食品の安全確保推進研究事業

水産物におけるリステリアのリスク評価及び防除に関する研究

中村 綾花

助教

国立大学法人 東京海洋大学

590 食品の安全確保推進研究事業

NMRに基づく化学物質のデジタル化とその利活用に関する研究

西﨑 雄三

准教授

東洋大学

591 食品の安全確保推進研究事業

食肉中のカンピロバクターの殺菌法と生菌数の新規定量法の構築 畑中 律敏

准教授

大阪公立大学

592 食品の安全確保推進研究事業

トランス脂肪酸の新規毒性分子基盤に基づく食品の毒性リスクの
平田 祐介
検討

助教

東北大学

593 食品の安全確保推進研究事業

ロングリードシークエンサーによる集団感染調査手法の確立

594 食品の安全確保推進研究事業

食品行政における国際整合性の確保と食品分野の国際動向に関す
渡邉 敬浩
る研究

595 食品の安全確保推進研究事業

食品中の自然毒等のリスク管理のための研究

596 食品の安全確保推進研究事業

597 食品の安全確保推進研究事業

徳村 雅弘

芳賀 優弥

李 謙一

助教

国立大学法人東京大学大学院

助教

静岡県公立大学法人 静岡県立大学

助教

国立大学法人大阪大学

助教

国立大学法人大阪大学

主任研究
国立感染症研究所

室長

国立医薬品食品衛生研究所

部門長

国立研究開発法人水産研究・教育機構
水産技術研究所

食中毒原因病原大腸菌の検査法の整備及び食中毒対策推進のため
工藤 由起子
の研究

教授

星薬科大学

国際的な基準に基づくHACCPシステムの導入に資する研究

五十君 静信

教授

東京農業大学

598 食品の安全確保推進研究事業

野生鳥獣の食肉利用に関わるリスク分析に資する研究

前田 健

部長

国立感染症研究所

599 食品の安全確保推進研究事業

ワンヘルス・アプローチに基づく食品由来薬剤耐性菌のサーベイ
菅井 基行
ランスと伝播機序解明のための研究

センター
国立感染症研究所


600 食品の安全確保推進研究事業

新型コロナ感染症拡大収束後の食品等事業者の新たな営業形態に
今村 知明
も対応した食品防御の推進のための研究

教授

公立大学法人奈良県立医科大学

601 食品の安全確保推進研究事業

食品を介したPFAS経口曝露に伴う毒性影響のバイオマーカー探索
畝山 瑞穂
に関する研究

研究員

国立医薬品食品衛生研究所

602 食品の安全確保推進研究事業

デジタルPCRによるカンピロバクター生菌の定量的調査および迅
速カンピロバクター検査法の確立

准教授

岐阜大学

24

鈴木 敏之

岡田 彩加