よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【参考資料3-1】令和6年度厚生労働科学研究費補助金採択課題一覧 (13 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59644.html
出典情報 厚生科学審議会 科学技術部会(第145回 7/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

No.

研究事業名

研究課題名

研究代表者

職名

所属施設

302 難治性疾患政策研究事業

指定難病患者データベース・小児慢性特定疾病児童等データベー
スと各種公的データベースの連結手法および連結データ利活用法 森 由希子
の検討

准教授

京都大学

303 腎疾患政策研究事業

腎疾患対策検討会報告書に基づく慢性腎臓病(CKD)対策の推進
に資する研究

岡田 浩一

教授

埼玉医科大学

304 腎疾患政策研究事業

慢性腎臓病(CKD)患者に特有の健康課題に適合した多職種連携に
よる生活・食事指導等の実証研究

要 伸也

教授

学校法人杏林学園 杏林大学

305 腎疾患政策研究事業

医療者および患者の視点から見た災害に備えた透析患者の情報管
中山 雅晴
理と体制整備に関する研究

教授

国立大学法人東北大学

306 腎疾患政策研究事業

ライフスタイルに着目した慢性腎臓病(CKD)対策に資する研究

中川 直樹

准教授

旭川医科大学

307 腎疾患政策研究事業

データベースを活用した慢性腎臓病(CKD)の診療実態把握と最
適化を目的とした体制構築

柏原 直樹

学長付特
川崎医科大学
任教授

308 腎疾患政策研究事業

腎疾患対策検討会報告書に基づく対策の進捗管理および新たな対
柏原 直樹
策の提言に資するエビデンス構築

学長付特
川崎医科大学
任教授

309 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

アレルギー患者QOL向上のための医療従事者の効率的育成に関す
る研究

勝沼 俊雄

教授

東京慈恵会医科大学

310 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

金属アレルギーの新規管理法の確立に関する研究

矢上 晶子

教授

藤田医科大学

311 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

学校・保育所等におけるアレルギー疾患を有するこどもの安心・
安全・生き生きとした活動を保証する生活管理指導表の運用・管 藤澤 隆夫
理体制向上をめざす研究

名誉院長 独立行政法人国立病院機構三重病院

312 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

介護・福祉・在宅医療現場における関節リウマチ患者支援に関す
松井 利浩
る研究

部長

313 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

アレルギー疾患医療の質および経年推移の可視化と、アレルギー
疾患対策基本法に基づく政策的介入効果の評価法の開発に関する 長尾 みづほ
研究

臨床研究
国立病院機構三重病院
部長

314 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

季節性アレルギー性鼻炎の診療実態と経済的影響等の解明のため
岡本 美孝
の研究

名誉教授 国立大学法人千葉大学

315 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

思春期・若年成人(AYA世代)患者におけるリウマチ医療体制に
資する研究

寄附講座
国立大学法人東京医科歯科大学
教授

316 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

患者視点に立ったリウマチ疾患のアンメットメディカルニーズの
宮前 多佳子
「見える」化と社会実装に資する研究

准教授

317 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

各都道府県におけるアレルギー疾患医療連携体制構築に関する研
海老澤 元宏


臨床研究
センター 独立行政法人国立病院機構相模原病院


318 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

アレルギー疾患の層別化解析、生活環境が与える影響の解明に向
伊藤 靖典
けた疫学研究

センター 地方独立行政法人長野県立病院機構長野県

立こども病院

319 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

成人の食物アレルギー診療の確立に資する研究体制構築を目指す
海老澤 元宏
研究

臨床研究
センター 独立行政法人国立病院機構相模原病院


320 免疫・アレルギー疾患政策研究事業

免疫アレルギー疾患研究10 か年戦略の進捗評価と課題抽出、体
制強化に関する研究

室長

国立研究開発法人国立成育医療研究セン
ター

321 移植医療基盤整備研究事業

行動科学を基盤とした科学的根拠に基づく臓器・組織移植啓発モ
瓜生原 葉子
デルの構築に関する研究

教授

同志社大学

322 移植医療基盤整備研究事業

骨髄バンクドナーの提供体制強化と若年ドナーの確保・リテン
ションへ向けた適切な介入方法の確立のための研究

国立研究開発法人
造血幹細
国立がん研究センター 中央病院
胞移植
科長

323 移植医療基盤整備研究事業

臓器・組織移植医療における医療者の負担軽減、環境改善に資す
横田 裕行
る研究

研究科
長、教授

324 移植医療基盤整備研究事業

効率的でドナーの負担軽減に資する末梢血幹細胞採取法の確立と
矢野 真吾
非血縁者間末梢血幹細胞移植の治療成績向上のための研究

教授

325 移植医療基盤整備研究事業

臓器提供に係る医療者教育に資する研究

黒田 泰弘

教授

13

森 雅亮

森田英明

福田 隆浩

独立行政法人国立病院機構相模原病院

東京女子医科大学

日本体育大学大学院

東京慈恵会医科大学

香川大学