よむ、つかう、まなぶ。
資料1 医師の確保・偏在対策における医学部定員等について (35 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_59054.html |
出典情報 | 医師養成過程を通じた医師の偏在対策等に関する検討会(第10回 6/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
都道府県別の医籍登録後3~5年目医師の出身大学の内訳
都道府県ごとの医籍登録後3~5年目の医師の出身大学別の内訳をみると、自県又は自県以外の大学出身者の占める割合には都道府県
ごとにばらつきがある。特に、自県の大学出身者が多くを占める場合は、他県からの医師を呼び込むことよりも自県の大学卒業者の定着
等による医師確保が比較的重要となると考えられる。
(人) 3,750
3,500
1,724
自県の大学出身者数
自県以外の大学出身者数
2,000
1,750
1,500
1,040
1,081
01 北海道東北
02 関東信越
489
03 東海北陸
04 近畿
05 中国四国
47沖縄県
45宮崎県
46鹿児島県
44大分県
43熊本県
42長崎県
41佐賀県
40福岡県
39高知県
38愛媛県
37香川県
36徳島県
35山口県
34広島県
33岡山県
32島根県
31鳥取県
30和歌山県
29奈良県
26京都府
366 864
293
263
481
99 174
79 133
92 123 79
75
356 147 84
67
57 188
65 163 150
56 160 45
36
21
219
183 127 196
172 136 20
155
147
137 147 100 98
119
108
97
76 100
25滋賀県
22静岡県
21岐阜県
18福井県
17石川県
16富山県
20長野県
19山梨県
15新潟県
770
24三重県
215
141
92 59 49
40
169 128 134 108 170 108
166 203
14神奈川県
12千葉県
11埼玉県
10群馬県
09栃木県
08茨城県
07福島県
103
118
31 64
45 58
163 141 172 120 117 190 139 133 133 158 191
13東京都
213
568 139
23愛知県
513
341 269
06山形県
675
05秋田県
0
721
04宮城県
250
900
1,000
03岩手県
500
192
02青森県
750
644
1,967
28兵庫県
1,000
27大阪府
1,250
01北海道
医籍登録後3~5年目医師数
3,250
06 九州
(割合)
100%
80%
60%
40%
20%
0%
(※)自治医科大学、産業医科大学、防衛医科大学、および、外国の医学校、その他、無回答については除外して集計
出典:医師届出票(令和4年)(厚生労働省医政局医事課調べ) 35
都道府県ごとの医籍登録後3~5年目の医師の出身大学別の内訳をみると、自県又は自県以外の大学出身者の占める割合には都道府県
ごとにばらつきがある。特に、自県の大学出身者が多くを占める場合は、他県からの医師を呼び込むことよりも自県の大学卒業者の定着
等による医師確保が比較的重要となると考えられる。
(人) 3,750
3,500
1,724
自県の大学出身者数
自県以外の大学出身者数
2,000
1,750
1,500
1,040
1,081
01 北海道東北
02 関東信越
489
03 東海北陸
04 近畿
05 中国四国
47沖縄県
45宮崎県
46鹿児島県
44大分県
43熊本県
42長崎県
41佐賀県
40福岡県
39高知県
38愛媛県
37香川県
36徳島県
35山口県
34広島県
33岡山県
32島根県
31鳥取県
30和歌山県
29奈良県
26京都府
366 864
293
263
481
99 174
79 133
92 123 79
75
356 147 84
67
57 188
65 163 150
56 160 45
36
21
219
183 127 196
172 136 20
155
147
137 147 100 98
119
108
97
76 100
25滋賀県
22静岡県
21岐阜県
18福井県
17石川県
16富山県
20長野県
19山梨県
15新潟県
770
24三重県
215
141
92 59 49
40
169 128 134 108 170 108
166 203
14神奈川県
12千葉県
11埼玉県
10群馬県
09栃木県
08茨城県
07福島県
103
118
31 64
45 58
163 141 172 120 117 190 139 133 133 158 191
13東京都
213
568 139
23愛知県
513
341 269
06山形県
675
05秋田県
0
721
04宮城県
250
900
1,000
03岩手県
500
192
02青森県
750
644
1,967
28兵庫県
1,000
27大阪府
1,250
01北海道
医籍登録後3~5年目医師数
3,250
06 九州
(割合)
100%
80%
60%
40%
20%
0%
(※)自治医科大学、産業医科大学、防衛医科大学、および、外国の医学校、その他、無回答については除外して集計
出典:医師届出票(令和4年)(厚生労働省医政局医事課調べ) 35