総-4医療提供体制等について (48 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_58993.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第610回 6/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
6 . 3 . 1 2
訪問看護の実施事業所・医療機関数の年次推移
訪問看護事業所の数は、近年増加しており請求事業所数は約1万7千事業所となっている。一方、介護保険を算定する病院・診
療所は減少傾向である。法人種別では、医療法人と営利法人が多く、営利法人の事業所の増加が著しい。
(ヶ所)
■実施事業所・医療機関数の年次推移
(ヶ所)
■法人種別訪問看護ステーション数の推移
18,000
18,000
平成20年の約8倍
16,945
16,000
16,000
15,280
14,000
13,866
14,000
12,646
12,000
11,612
12,000
10,000
10,000
8,000
6,000
6,000
5,190
4,000
4,000
2,332
2,000
5,980
8,000
2,187
2,169
2,168
2,113
1,426
1,322
1,241
1,186
2,561
1,428
0
H20
R2
R3
R4
R5
R6
0
7,476
9,401
1,211
870
817
835
844
844
849
3,730
3,522
3,545
3,505
3,530
3,582
524
687
703
712
711
723
H20
R2
R3
R4
R5
R6
医療保険の訪問看護を行う訪問看護ステーション(訪問看護療養費)
社会福祉法人
医療法人
介護保険の訪問看護を行う訪問看護ステーション(訪問看護費)
社団・財団
営利法人
医療保険の訪問看護を行う病院(診療報酬)
非営利法人(NPO)
その他私法人(宗教法人、学校法人等)
医療保険の訪問看護を行う診療所(診療報酬)
地方公共団体
その他公的法人(独立行政法人、特殊法人等)
介護保険の訪問看護を行う病院又は診療所(訪問看護費)
※
2,000
6,673
8,374
医療保険の訪問看護を行う病院又は診療所は、在宅患者訪問看護・指導料、同一建物居住者訪
問看護・指導料、精神科訪問看護・指導料を算定する病院・診療所
営
利
法
人
非法人
出典:(左図)医療費の動向調査の概算医療費データベース(各年5月審査分)、介護給付費等実態統計(各年4月審査分)
(右図)介護給付費等実態統計より老健局老人保健課にて作成 (各年4月審査分) ※訪問看護費の請求事業所数
48
医
療
法
人