総-4医療提供体制等について (156 ページ)
出典
公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_58993.html |
出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第610回 6/25)《厚生労働省》 |
ページ画像
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
課題
現状を踏まえ、特に以下のような観点から、診療報酬改定の方向性についてどのように考えるか。
•
全国の薬局数は年々増加している一方、都道府県によっては薬局が減少している。薬局、薬剤師共に、都
市部に集中している傾向があり、この状況を是正するため、どのように対応するべきと考えるか。
•
地域における薬局の機能が示されたところ、「地域・拠点で確保すべき機能」と「個々の薬局に必要な機
能」について、どのように評価するべきと考えるか。
•
全国的に、薬局薬剤師の偏在指標よりも、病院薬剤師の偏在指標は低く、病院薬剤師の確保は喫緊の課題
とされている。将来推計においても推計業務量に対して薬剤師が少ない区域が多数であると見込まれてい
るが、病院薬剤師の確保について、どのように対応するべきと考えるか。
156