よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


○調剤(その2)について-2 (12 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000212500_00110.html
出典情報 中央社会保険医療協議会 総会(第492回  10/22)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

調剤報酬の体系


調剤報酬は、調剤基本料、調剤料、薬学管理料、薬剤料等から構成されている。

<調剤報酬の構成>
調剤技術料
調剤基本料

(医薬品の備蓄(廃棄、損耗を含
む)、建物、調剤用機器等の体制整
備に関する経費)

(加算料) ・地域支援体制加算
・後発医薬品調剤体制加算

調剤料

(薬剤師の対人業務(患者や医療関係者とのやり取り)
などを評価したもの)
(患者ごとの薬歴管理、薬剤情報
薬剤服用歴管理指導料 提供文書を用いた説明・服薬指
導、後発医薬品の説明、残薬の
整理など)

薬学管理料

(処方内容の確認、医師への問合せ
(疑義照会を含む)、薬剤調製、調剤録
の作成・保存等の業務に係る技術料)

(加算料) ・一包化加算
・自家製剤加算
・計量混合調剤加算など

薬剤料

(加算料) ・麻薬指導加算
・重複投薬・相互作用等防止加算等

かかりつけ薬剤師指導料
(加算料) ・麻薬指導加算
・重複投薬・相互作用等防止加算等

服薬情報等提供料

など

特定保険医療材料料

12