よむ、つかう、まなぶ。
総-1入院について(その6) (14 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66044.html |
| 出典情報 | 中央社会保険医療協議会 総会(第628回 11/19)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
手術の休日・時間外・深夜加算1の算定状況等
診調組 入-1
7.8.28改
○ 令和7年5月時点で手術の休日・時間外・深夜加算1を届け出ている病院(192)において、交代勤務制・
チーム制・手当に関する経過措置終了後に算定困難となる要件について、「困難な要件はない」(41)と回答
する病院がある一方、「緊急呼び出し当番翌日の休日対応」、「夜勤翌日の休日対応」、「日勤からの連続夜勤
で、夜勤医師2名以上配置・夜勤時間帯に4時間以上の休暇を確保」が多かった。
手術の休日・時間外・深夜加算1の算定状況 (N=1340)
算定している(N=192)
一部の希望診療科で算定できていない(N=68)
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
算定していない(N=1080)
交代勤務制・チーム制・手当に関する経過措置が終了後の算定継続困難な要件(回答施設数=169)
0%
5%
10%
15%
20%
25%
30%
35%
40%
交代勤務制の導入
交代勤務制の導入(N=50)
該当診療科の常勤医師3名の配置(N=41)
夜勤医師1名の配置(N=54)
夜勤翌日の休日対応(N=63)
日勤から連続での夜勤で、夜勤医師2名以上配置・夜勤時間帯に4時間以上の休憩を確保(N=62)
夜勤医師の翌日の予定手術(術者・第一助手)が年4日以内(N=51)
チーム制の導入
2日以上連続で当直を行う回数が年4日以内(N=29)
チーム制の導入(N=36)
当該診療科医師数に応じた緊急呼び出し当番医師の配置(N=41)
緊急呼び出し当番翌日の休日対応(N=67)
当直等を行った医師の翌日の予定手術(術者・第一助手)が年4日以内(N=49)
手当等の支給
手当等の支給(N=16)
手当の支給(N=26)
緊急呼び出し当番医師の配置(N=23)
当直等を行った医師の翌日の予定手術(術者・第一助手)が年4日以内(N=39)
困難な要件はない(N=41)
14
出典:令和7年度入院・外来医療等における実態調査 (施設調査票A票(対象:一般病棟入院基本料、専門病院入院基本料等を算定する病棟を有する施設))
診調組 入-1
7.8.28改
○ 令和7年5月時点で手術の休日・時間外・深夜加算1を届け出ている病院(192)において、交代勤務制・
チーム制・手当に関する経過措置終了後に算定困難となる要件について、「困難な要件はない」(41)と回答
する病院がある一方、「緊急呼び出し当番翌日の休日対応」、「夜勤翌日の休日対応」、「日勤からの連続夜勤
で、夜勤医師2名以上配置・夜勤時間帯に4時間以上の休暇を確保」が多かった。
手術の休日・時間外・深夜加算1の算定状況 (N=1340)
算定している(N=192)
一部の希望診療科で算定できていない(N=68)
0%
10%
20%
30%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
算定していない(N=1080)
交代勤務制・チーム制・手当に関する経過措置が終了後の算定継続困難な要件(回答施設数=169)
0%
5%
10%
15%
20%
25%
30%
35%
40%
交代勤務制の導入
交代勤務制の導入(N=50)
該当診療科の常勤医師3名の配置(N=41)
夜勤医師1名の配置(N=54)
夜勤翌日の休日対応(N=63)
日勤から連続での夜勤で、夜勤医師2名以上配置・夜勤時間帯に4時間以上の休憩を確保(N=62)
夜勤医師の翌日の予定手術(術者・第一助手)が年4日以内(N=51)
チーム制の導入
2日以上連続で当直を行う回数が年4日以内(N=29)
チーム制の導入(N=36)
当該診療科医師数に応じた緊急呼び出し当番医師の配置(N=41)
緊急呼び出し当番翌日の休日対応(N=67)
当直等を行った医師の翌日の予定手術(術者・第一助手)が年4日以内(N=49)
手当等の支給
手当等の支給(N=16)
手当の支給(N=26)
緊急呼び出し当番医師の配置(N=23)
当直等を行った医師の翌日の予定手術(術者・第一助手)が年4日以内(N=39)
困難な要件はない(N=41)
14
出典:令和7年度入院・外来医療等における実態調査 (施設調査票A票(対象:一般病棟入院基本料、専門病院入院基本料等を算定する病棟を有する施設))