よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


最終評価報告書 別添 (19 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28410.html
出典情報 健康日本21(第二次)最終評価報告書を公表します(10/11)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(様式1)

2.主要な生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底に関する目標
領域

(2) 循環器疾患

目標項目

② 高血圧の改善(収縮期血圧の平均値の低下)
策定時の

指標

中間評価

最終評価

136mmHg

137mmHg(年齢調整値)

136mmHg(年齢調整値)

参考:134mmHg

ベースライン

(変更前)
目標値

評価

目標値

(最終)

137mmHg
138mmHg

収縮期血圧の平均値

134mmHg(年齢調整値)

男性
平成22年

平成30年

平成28年

参考:令和元年

B*

134mmHg

現時点で目標値に達していないが、改善傾向に
ある(目標年度までに目標到達が危ぶまれる)

令和4年度

131mmHg
130mmHg

133mmHg

収縮期血圧の平均値

130mmHg(年齢調整値)

130mmHg(年齢調整値)
参考:129mmHg

女性
平成22年

平成30年

平成28年

調査名

厚生労働省「国民健康・栄養調査」

設問



表番号

第21表の1

第21表の2

参考:令和元年

第23表の2

B

129mmHg

現時点で目標値に達していないが、

128mmHg(年齢調整値)

改善傾向にある
令和4年度

総合評価

総合評価

(中間)

(最終)

a

B*

改善している

現時点で目標値に達して

参考:第23表の2

いないが、改善傾向にあ
る(目標年度までに目標
到達が危ぶまれる)。
※経年推移を見ると女性

算出方法

(上記表中の40歳~89歳の平均値を参照)

は減少、男性は平成27
年までは減少していた
が、それ以降はやや上
昇。

算出方法(計算式)

備考



・40歳~89歳、服薬者を含む。
・平成28年(大規模年)の値は、通常年の実施世帯数を勘案した全国補正値である。

■直近値vs目標値
・収縮期血圧の平均値(男性)は、目標値に達していない。
・収縮期血圧の平均値(女性)は、目標値に達していない。
■直近値vsベースライン
・収縮期血圧の平均値(男性)は、ベースラインと比較して有意に減少している(p=0.04)。
・収縮期血圧の平均値(女性)は、ベースラインと比較して有意に減少している(p<0.001)。
【注】重回帰分析を用いて年齢調整(40歳~49歳、50歳~59歳、60歳~69歳、70歳~89歳の4区分)を行い、平成22年を基準とした平成30年との比較を行った。
分析

■年齢別の分析
・収縮期血圧の平均値(男性)の年齢階級別の推移は、平成22年からは減少基調であるが、
平成29年と平成30年において、60歳~69歳と70歳以上で平成28年と比較してやや増加する傾向を示した。
・収縮期血圧の平均値(女性)の年齢階級別の推移は、平成22年からは減少基調であるが、
平成29年と平成30年において、70歳以上で平成28年と比較してやや増加する傾向を示した。
■経年的な推移の分析
・収縮期血圧の平均値(男性)は、平成22年~平成27年は有意に減少している(p=0.002)、平成27年~平成30年は有意に増加している(p=0.049)。
・収縮期血圧の平均値(女性)は、平成22年~平成30年で有意に減少している(p=0.006)。
【注】平成22年の調査実施人数を用いて年齢調整値を算出し、各年次の平均値と標準誤差を用いて、joinpoint regression analysisで検定を行った。

調査・データ分析上の課題

・特記事項なし。

■各指標の評価
・収縮期血圧の平均値(男性)は、直近値とベースラインの比較において有意に改善傾向にあるが、目標年度までに目標到達が危ぶまれることからB*と判定。
・収縮期血圧の平均値(女性)は、直近値とベースラインの比較において有意に改善傾向にあることからBと判定(目標達成見込み)。
分析に基づく評価
■目標項目の評価
・A=5点、B及びB*=4点、C=3点、D=2点と換算して平均値を算出(小数点以下五捨六入、Eは除く)した結果、4点であり、かつ目標年度までに目標到達が危ぶまれるこ
とから、B*と判定。

別添1

11