よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【報告(4)報告資料4-1】2024年度全国知事会決算について (69 ページ)

公開元URL https://www.nga.gr.jp/conference/r07/post_5.html
出典情報 全国知事会議(7/23、7/24)《全国知事会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

「国産木材の需要拡大に向けた提言」について要請活動を実施
8.28

男女共同参画プロジェクトチームは、岡田内閣府男女共同参画局長に対
し、「ジェンダー平等の実現に向けた提言~一人ひとりが幸福を実感でき
る社会の実現に向けて~」について要請活動を実施

8.28

鈴木原子力発電対策特別委員会委員長(北海道知事)は、滝沢内閣府副
大臣、片山原子力規制庁長官及び齋藤経済産業大臣に対し、「原子力発電
所の安全対策及び防災対策に対する提言」について要請活動を実施
8.29 国産木材活用プロジェクトチームは、渡邊農林水産事務次官及び藤原文
部科学事務次官対し、「国産木材の需要拡大に向けた提言」について要請
活動を実施
9.4

湯﨑地方分権推進特別委員会委員長(広島県知事)は、自見地方創生担
当大臣に対し、「地方分権改革の推進について」について要請活動を実施

9.6

平井人口戦略対策本部本部長(鳥取県知事)は、自見地方創生担当大
臣、加藤こども政策、少子化対策担当大臣に対し、「人口減少問題打破に
より日本と地域の未来をひらく緊急宣言」について要請活動を実施

9.6

伊原木総合戦略特別委員会委員長(岡山県知事)、平井鳥取県知事、徳
島県、島根県及び高知県は、公明党、国民民主党、自由民主党、立憲民主
党、尾辻参議院議長、森衆議院憲法審査会会長及び海江田衆議院副議長に
対し、「参議院選挙における合区の解消に関する決議」について要請活動
を実施
9.10 平井全国知事会副会長(鳥取県知事)は、自由民主党総裁選挙立候補者
の石破衆議院議員及び河野衆議院議員に対し、「持続可能で活力ある日本
と地域を実現するための提言」について要請活動を実施
9.12

阿部国民運動本部本部長(長野県知事)は、自由民主党総裁選挙立候補
者の小林衆議院議員及び上川衆議院議員に対し、「持続可能で活力ある日
本と地域を実現するための提言」について要請活動を実施

9.12

阿部国民運動本部本部長(長野県知事)は、立憲民主党代表選挙立候補
者の枝野衆議院議員、泉衆議院議員及び吉田衆議院議員に対し、「持続可
能で活力ある日本と地域を実現するための提言」について要請活動を実施
9.12 村井全国知事会会長(宮城県知事)及び黒岩危機管理・防災特別委員会
委員長(神奈川県知事)は、北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対し、厳
重な抗議の意を表するため、連名で声明「北朝鮮ミサイル発射に対する抗
議声明」を発表
9.13

村井全国知事会会長(宮城県知事)及び阿部国民運動本部本部長(長野
県知事)は、自由民主党総裁選挙立候補者の加藤衆議院議員、林衆議院議
員、高市衆議院議員、小泉衆議院議員及び茂木衆議院議員に対し、「持続
可能で活力ある日本と地域を実現するための提言」について要請活動を実

9.18 村井全国知事会会長(宮城県知事)及び黒岩危機管理・防災特別委員会
委員長(神奈川県知事)は、北朝鮮による弾道ミサイルの発射に対し、厳
重な抗議の意を表するため、連名で声明「北朝鮮ミサイル発射に対する抗
議声明」を発表
9.19 村井全国知事会会長(宮城県知事)は、立憲民主党代表選挙立候補者の

40