よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【報告(4)報告資料4-1】2024年度全国知事会決算について (41 ページ)

公開元URL https://www.nga.gr.jp/conference/r07/post_5.html
出典情報 全国知事会議(7/23、7/24)《全国知事会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

(9) 医療介護総合確保促進会議
3月3日、地域医療介護総合確保促進会議(構成員:濱田高知県知事)が開催さ
れ、地域医療介護総合確保基金の執行状況、令和5年度交付状況等について議論し
た。
(10) 保 険 者 に よ る 健 診 ・ 保 健 指 導 等 に 関 す る 検 討 会
7月2日、保 険 者 に よ る 健 診・保 健 指 導 等 に 関 す る 検 討 会( 構 成 員:長 崎 山 梨
県 知 事 )が 持 ち 回 り で 開 催 さ れ 、後 期 高 齢 者 支 援 金 の 加 算・減 算 制 度 の 見 直 し 等
について議論した。
(11) 厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会
5月7日から11月5日まで計3回にわたり、厚生科学審議会地域保健健康増進
栄養部会(委員:達増岩手県知事)が開催され、自治体検診DX等について議論し
た。
(12) 厚 生 科 学 審 議 会 感 染 症 部 会
5月7日から3月26日まで計11回にわたり、厚生科学審議会感染症部会
が 開 催 さ れ 、福 島 県( 社 会 保 障 常 任 委 員 会 委 員 長 県 )が 参 考 人 と し て 出 席 し 、急
性呼吸器感染症の今後の取扱いについて意見を述べた。
(13) 医 道 審 議 会 医 師 分 科 会 医 師 専 門 研 修 部 会
7月19日から1月30日まで計4回にわたり、医道審議会医師分科会医師
専 門 研 修 部 会( 委 員:花 角 新 潟 県 知 事 、大 井 川 茨 城 県 知 事 )が 開 催 さ れ 、令 和 7
年度専攻医募集におけるシーリング案に対する厚生労働大臣からの意見・要請
案等について議論した。
(14) 医 道 審 議 会 医 師 分 科 会 医 師 臨 床 研 修 部 会
6月26日から1月28日まで計5回にわたり、医道審議会医師分科会医師
臨 床 研 修 部 会( 委 員:花 角 新 潟 県 知 事 )が 開 催 さ れ 、令 和 8 年 度 の 各 都 道 府 県 の
募集定員上限や広域連携型プログラム等について議論した。
(15) 孤 独 ・ 孤 立 対 策 の 在 り 方 に 関 す る 有 識 者 会 議
1月21日から3月4日まで計2回にわたり、孤独・孤立対策の在り方に関
す る 有 識 者 会 議( 構 成 員:大 野 埼 玉 県 知 事 )が 開 催 さ れ 、今 後 の 孤 独・孤 立 対 策
の進め方等について議論した。
(16) 死 因 究 明 等 推 進 本 部
6 月 2 4 日 か ら 7 月 2 日 に 、死 因 究 明 等 推 進 本 部( 構 成 員:濵 田 高 知 県 知 事 )
が持ち回りで開催され、死因究明等推進計画の変更案について議論した。
(17) 成 年 後 見 制 度 利 用 促 進 専 門 家 会 議
8月2日から2月12日まで計4回にわたり、成年後見制度利用促進専門家
会 議( 委 員:河 野 宮 崎 県 知 事 )が 開 催 さ れ 、第 二 期 成 年 後 見 制 度 利 用 促 進 基 本 計
画に係る中間検証報告書等について議論した。
(18) 医 師 養 成 過 程 を 通 じ た 医 師 の 偏 在 対 策 等 に 関 す る 検 討 会
4月26日から1月21日まで計6回にわたり、医師養成過程を通じた医師
12