よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


【報告(4)報告資料4-1】2024年度全国知事会決算について (47 ページ)

公開元URL https://www.nga.gr.jp/conference/r07/post_5.html
出典情報 全国知事会議(7/23、7/24)《全国知事会》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

の見直しに関する考え方」を手交した。
9 月 4 日 、本 部 会 合 を 開 催 し 、「 持 続 可 能 で 活 力 あ る 日 本 と 地 域 を 実 現 す る た
めの提言」を取りまとめた。
同 日 、(公財)日 本 ス ポ ー ツ 協 会 に よ る 第 1 回「 今 後 の 国 民 ス ポ ー ツ 大 会 の 在
り方を考える有識者会議」に出席した。
9月10日、12日、13日及び19日に自由民主党総裁選挙及び立憲民主
党代表選挙立候補者に対し、「持続可能で活力ある日本と地域を実現するため
の提言」について要請活動を行った。
9月19日、自由民主党総裁選挙及び立憲民主党代表選挙の各立候補者に対
する要請活動に係る記者会見を開催した。
9 月 2 7 日 、石 破 自 由 民 主 党 総 裁 選 出 を 受 け 、全 国 知 事 会 会 長 と 連 名 で 、コ メ
ン ト(「 全 国 知 事 会 会 長・国 民 運 動 本 部 長 コ メ ン ト( 石 破 自 由 民 主 党 総 裁 選 出 を
受けて)」)を発表した。
1 0 月 7 日 及 び 8 日 、衆 議 院 議 員 総 選 挙 に 向 け て 自 由 民 主 党 、立 憲 民 主 党 、公
明 党 、日 本 維 新 の 会 及 び 国 民 民 主 党 に 対 し 、「 持 続 可 能 で 活 力 あ る 日 本 と 地 域 を
実現するための提言」について要請活動を行った。
10月10日、衆議院議員総選挙に向けた同提言への回答結果に係る記者会
見を開催した。
11月20日、第2回「今後の国民スポーツ大会の在り方を考える有識者会
議」に出席した。
3 月 1 0 日 、第 3 回「 今 後 の 国 民 ス ポ ー ツ 大 会 の 在 り 方 を 考 え る 有 識 者 会 議 」
に出席した。
11. 地 方 創 生 ・ 日 本 創 造 本 部 関 係
(1) 地 方 創 生 ・ 日 本 創 造 本 部
6月24日、本部会合(WEB)を開催し、「地方創生・日本創造への提言(案)」を
取りまとめた。
8月8日、山口自由民主党地方創生実行統合本部長、河野デジタル田園都市国家構想
担当大臣及び自見地方創生担当大臣に対し、「地方創生・日本創造への提言」について
要請活動を行った。
11月1日、本部会合(書面)を開催し、「地方創生・日本創造への提言(案)」をと
りまとめた。
12月10日、山口自由民主党新しい地方経済・生活環境創生本部長に対し、「地方
創生・日本創造への提言」について要請活動を行った。
(2) 地方創生に関する地方六団体との意見交換会
6月13日、村井全国知事会会長(宮城県知事)が、地方創生に関する地方六団体と
の意見交換会に出席し、自見内閣府特命担当大臣(地方創生担当)と意見交換を行った。
12月6日、村井全国知事会会長(宮城県知事)が、地方創生に関する地方六団体と
18