よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版(令和5年5月)Q&A (74 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000516275_00006.html
出典情報 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版(5/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

シス5.1章
シQ-4 基本データセットを利用し、一般財団法人医療情報システム開発センター
(MEDIS-DC)の標準マスタを組み合わせた場合、医療情報システムのリプレイス時の
相互運用性は保証されるか。


基本データセット及び標準マスタを活用することは、相互運用性の確保を容易にしま
すが、保証はされません。なお、基本データセットに含まれない項目や標準が定められ
ていない用語・コードも存在します。
基本データセットや標準マスタは、概ね重要あるいは実装頻度の高いものを対象にし
ており、採用することによって、相互運用性を確保するためのコストを大幅に下げるこ
とができます。

シス5.1章
シQ-5 データ交換のための国際的な標準規格については、どのようなものがあるか。


医療情報に関する国際的な標準である HL7(Health Level Seven)や DICOM
(Digital Imaging and Communications in Medicine)については、我が国において
利用可能なように、JAHIS により標準規約化されています。
主要なものとしては以下が挙げられます(一部は厚生労働省標準規格にも採択されて
います)。これらの規約は以下の URL で取得できます。
https://www.jahis.jp/standard/contents_type=33


















JAHIS 病理・臨床細胞 DICOM 画像データ規約
JAHIS 病理診断レポート構造化記述規約
JAHIS 処方データ交換規約
JAHIS 生理検査データ交換規約
JAHIS ヘルスケア PKI を利用した医療文書に対する電子署名規格
JAHIS 内視鏡データ交換規約
JAHIS 内視鏡 DICOM 画像データ規約
JAHIS 病理・臨床細胞データ交換規約
JAHIS 放射線データ交換規約
JAHIS 放射線治療データ交換規約
JAHIS 臨床検査データ交換規約
JAHIS 生理機能検査レポート構造化記述規約
JAHIS 病名情報データ交換規約
JAHIS 注射データ交換規約
JAHIS ヘルスケア分野における監査証跡のメッセージ標準規約
JAHIS 介護標準メッセージ仕様
健康診断結果報告書規格
73