よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


医療情報システムの安全管理に関するガイドライン第6.0版(令和5年5月)Q&A (22 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/0000516275_00006.html
出典情報 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第6.0版(5/31)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

経3.3.2章
経Q-9 外部監査はどのような機関に依頼すべきか。


医療機関等が少人数の職員により運営されている等、内部監査の体制を構築できない
場合には、第三者に外部監査を依頼することが考えられます。
「第三者」の選定に際して
は、依頼する監査の内容に応じて、医療情報システムに関する知見やシステムに求めら
れる特性への理解を有していることが必要な場合もあれば、医療情報システムに関する
知見や理解は持たず、一般的な情報セキュリティや情報システムに関する知見を有して
いることが重要な場合もあり、特定または専門の監査機関等に限られるものではありま
せん。医療機関等として外部監査の目的や意義を踏まえて依頼する機関の選定を行って
ください。

21