よむ、つかう、まなぶ。
【資料2】世代内、世代間の公平の更なる確保による全世代型社会保障の構築の推進 (33 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_65085.html |
| 出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第201回 10/23)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
後期高齢者支援金の推移
(兆円)
8
7.09
7
6
5
4
3
2
1
4.72
1.64
0.38
1.25
1.45
4.97
1.72
0.43
1.34
1.48
5.19
1.79
0.46
1.42
1.52
5.32
1.82
0.47
1.46
1.57
5.51
1.86
0.48
1.51
1.66
5.60
1.85
0.49
1.54
1.72
5.85
1.88
0.53
1.65
1.79
5.90
1.83
0.55
6.15
1.82
0.61
6.25
6.49
6.28
6.48
1.79
0.62
1.72
1.88
1.93
1.81
1.83
1.91
0.64
1.72
0.63
1.98
1.91
2.07
2.01
1.75
0.65
1.98
2.11
7.51
6.72
1.80
1.81
7.37
1.93
1.90
国保
1.77
0.69
2.07
2.19
0.75
0.78
0.82 その他
被用者保険
2.20
2.27
2.32 健保組合
2.33
2.39
2.47 協会けんぽ
0
※ 令和3年度以前は確定賦課ベース(出典:医療保険に関する基礎資料~令和3年度の医療費等の状況~(令和5年12月))。
令和4年度及び令和5年度は確定賦課ベース、令和6年度及び令和7年度は概算賦課ベース(令和5年度及び令和7年度は予算案)。
※ 協会けんぽは日雇を含む。
32
(兆円)
8
7.09
7
6
5
4
3
2
1
4.72
1.64
0.38
1.25
1.45
4.97
1.72
0.43
1.34
1.48
5.19
1.79
0.46
1.42
1.52
5.32
1.82
0.47
1.46
1.57
5.51
1.86
0.48
1.51
1.66
5.60
1.85
0.49
1.54
1.72
5.85
1.88
0.53
1.65
1.79
5.90
1.83
0.55
6.15
1.82
0.61
6.25
6.49
6.28
6.48
1.79
0.62
1.72
1.88
1.93
1.81
1.83
1.91
0.64
1.72
0.63
1.98
1.91
2.07
2.01
1.75
0.65
1.98
2.11
7.51
6.72
1.80
1.81
7.37
1.93
1.90
国保
1.77
0.69
2.07
2.19
0.75
0.78
0.82 その他
被用者保険
2.20
2.27
2.32 健保組合
2.33
2.39
2.47 協会けんぽ
0
※ 令和3年度以前は確定賦課ベース(出典:医療保険に関する基礎資料~令和3年度の医療費等の状況~(令和5年12月))。
令和4年度及び令和5年度は確定賦課ベース、令和6年度及び令和7年度は概算賦課ベース(令和5年度及び令和7年度は予算案)。
※ 協会けんぽは日雇を含む。
32