よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


糖尿病性腎症重症化予防プログラム(令和6年度版) (52 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_38699.html
出典情報 糖尿病性腎症重症化予防プログラムの改定について(3/28)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

図表 16

市町村が設定する評価指標の例

【ストラクチャー評価】
・実施体制の構築状況
・予算、マンパワー、教材の準備
・保健指導者への研修の実施状況
・運営マニュアル等の整備
・課題分析・事業評価のための健診・医療データ
の集約状況

【プロセス評価】
・目的に応じた対象者の設定状況
・対象者への声掛け・募集の方法
・課題分析結果に応じた方法での事業実施
・スケジュール調整の状況
・参加者に関する評価のためのデータ登録状況

【アウトプット評価】
受診勧奨

・基準に基づいて抽出された対象者の数に対する各方法(はがき・電話・面談・訪問等)で受診勧奨
を行った者の数の割合
保健指導
①各方法(保険者による抽出/医療機関からの紹介)で抽出された対象者の数
②保健指導への参加勧奨を行った者の数
③保健指導を開始した者の数
④保健指導を終了した者の数
並びに
①に対する②の割合、②に対する③の割合、③に対する④の割合、①に対する③の割合、①に対
する④の割合
※保険者が設定する基準の該当者における値だけでなく、本プログラムの対象者抽出基準の該当者における値もあわせ
て確認する。
※単年度における介入実績だけでなく、複数年度の中での介入実績を把握することが望ましい。
【アウトカム評価】
受診勧奨
保健指導

医療機関受診の有無、継続受診の状況
身体状況
血糖・HbA1c、尿蛋白、eGFR、血圧
体重・BMI、LDLコレステロール(またはnon-HDLコレス
テロール)、尿アルブミン、口腔機能
生活習慣
生活習慣改善意欲/食生活/運動習慣/飲酒/喫

治療状況
新規透析導入(うち糖尿病性腎症を原因とするもの)
の状況、糖尿病の服薬状況
医療費
外来医療費、総医療費
◎は必ず確認するべき指標、〇は確認することが望まれる指標を示す。

短期




中長期










図表 17 都道府県・広域連合が設定する評価指標の例
【ストラクチャー評価】
・管内の各保険者のストラクチャー評価の結果の把握
・医師会等関係機関との連絡・協力体制の整備状況
・管内市町村の支援体制の整備状況

【プロセス評価】
・管内の各保険者のプロセス評価の結果の把握
・策定したプログラムについての医師会や医療機関、
保険者等の関係機関への周知・啓発の状況
・関係者間での都道府県や各保険者の取組内容の共
有の状況
・管内市町村への支援の実施状況

【アウトプット評価】(受診勧奨・保健指導共通)
・管内の各保険者のアウトプット評価の結果の把握
・糖尿病性腎症重症化予防事業に取り組む管内市町村の数
・支援した管内市町村の数
【アウトカム評価】
受診勧奨
医療機関受診の有無、継続受診の状況
保健指導
身体状況
血糖・HbA1c、尿蛋白、eGFR、血圧
体重・BMI、LDLコレステロール(またはnon-HDLコレステロール)、尿アルブミン、口腔機能
治療状況
新規透析導入(うち糖尿病性腎症を原因とするもの)の状況、糖尿病の服薬状況
医療費
外来医療費、総医療費
上記に加え、管内の各保険者のアウトカム評価の結果を把握する。また、KDBシステム等を用いて、管内の保険者が介
入した被保険者の状況を直接把握することが望ましい。

48