よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料 2 (41 ページ)

公開元URL https://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_fiscal_system/report/zaiseia20221129/index.html
出典情報 財政制度等審議会 令和5年度予算の編成等に関する建議(11/29)《財務省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

資料Ⅱ-1-41

医療費の動向

○ 新型コロナ感染症の感染拡大により、2020年度の医療費は▲3.1%であったが、2021年度は+4.6%とな
り、コロナ前の医療費水準を回復している。

○ その際、受診延べ日数は減少する一方で、1日当たり医療費が大幅に増加していることに留意が必要。
2009年度
医療費

35.3兆円

2019年度
1.24倍

2020年度

2021年度

43.6兆円

42.2兆円
(▲3.1%)

44.2兆円
(+4.6%)

うち入院

14.0兆円

17.6兆円

17.1兆円
(▲3.0%)

17.6兆円
(+2.8%)

うち外来

12.7兆円

14.9兆円

14.2兆円
(▲4.3%)

15.3兆円
(+7.5%)

1.73万円

1.83万円
(+5.9%)

1.85万円
(+1.3%)

1日当たり医療費

1.34万円

1.29倍

うち入院

2.92万円

3.79万円

3.89万円
(+2.7%)

4.04万円
(+3.9%)

うち外来

0.74万円

0.92万円

0.98万円
(+6.5%)

1.01万円
(+2.9%)

25.2億日

23.1億日
(▲8.5%)

23.9億日
(+3.3%)

受診延べ日数

26.2億日

0.96倍

うち入院

4.8億日

4.7億日

4.4億日
(▲5.6%)

4.4億日
(▲1.0%)

うち外来

17.3億日

16.1億日

14.5億日
(▲10.1%)

15.2億日
(+4.5%)

(出所)厚生労働省「医療費の動向」