よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


参考資料3 RevMate Ver.6.2 (29 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25755.html
出典情報 薬事・食品衛生審議会 薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(令和4年度第4回 5/24)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

23. RevMate®改訂履歴
版数
Ver.6.2

施行日
2021 年 7 月

Ver.6.1

2020 年 2 月

Ver.6.0

2019 年 2 月

Ver.5.2

2017 年 3 月

Ver.5.1

2017 年 2 月

Ver.5.0

2016 年 4 月

Ver.4.5

2015 年 12 月

Ver.4.0
Ver.3.0

2015 年 4 月
2013 年 6 月

改訂内容
ブリストル マイヤーズ スクイブとセルジーンの日本法人統合に伴
う改訂。
・セルジーン担当者を RevMate®担当者と医薬情報担当者へ体制変更
・医療機関への定期的な訪問を明記
レブラミド®効能追加(再発又は難治性の濾胞性リンパ腫及び辺縁
帯リンパ腫)に伴う改訂
平成 30 年度第 3 回安全対策調査会結果に基づく改訂
• 薬剤管理者の要件の見直しについて
レナリドミド製剤及びポマリドミド製剤のリスクを理解し、患者
と定期的に接する機会がある、患者の身近な者、医療関係者又は
介護職員等を薬剤管理者の要件として設定
• 残薬の回収について
残薬の回収が困難な場合であって、第三者曝露のリスクが見込ま
れない場合には、残薬の回収を必須としない
• 定期確認票の運用の見直しについて
A 男性、C 女性の定期確認票の提出先を医師又は薬剤師とする
B 女性の定期確認票は廃止とする
• ハンディ端末から、タブレット端末への移行に伴う改訂
レブラミド®効能追加(再発又は難治性の成人 T 細胞白血病リンパ
腫)に伴う改訂
平成 28 年度第 10 回安全対策調査会結果に基づく改訂
• 体制として「RevMate®手順に関わる薬剤師」及び「病棟看護師」
が追加。
• 提供資材として看護師資材を追加。
• 入院時の薬剤管理として、「他の薬剤と区別する」、「配薬時の
本人確認を徹底する」等の記載を追加。入院管理モデル作成。
• 記録の保存として、患者の同意書、遵守状況確認票、定期確認票
はカルテと同じ期間保存することを追加。
• 入院中の定期確認票の記載を不要に変更。
平成 27 年度第 2 回安全対策調査会結果に基づく改訂
• 「患者登録申請書」の「患者氏名」の記入は不要に変更。
• RevMate®と TERMS®で様式名を統一。
• 薬剤交付時のハンディ端末操作は、患者への薬剤交付後でもよい
ことに変更。
• 患者が RevMate®の手順を守れているかの定期確認を、医療関係者
(処方医師と薬剤師)が主体となって行うことに変更。
レブラミド®効能追加(未治療多発性骨髄腫)及び 2.5mg 発売に伴う
改訂
ポマリスト®発売に伴う改訂
平成 24 年度第 7 回安全対策調査会結果に基づく改訂
• B 女性区分の定義の拡大。
• 血液検査による妊娠検査を追加。
• 空の PTP シートの持参を必須とせず、自己申告による未服用薬数
量の報告も可能となるよう変更。
• 処方要件確認書等について、記載間違い等が起こりにくいように
記入欄を改良等。
29

- 29-