よむ、つかう、まなぶ。

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、

資料、研修などをパッケージした総合メディアです。


資料1-2-15診断基準等のアップデート案(第49回指定難病検討委員会資料) (38 ページ)

公開元URL https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25626.html
出典情報 厚生科学審議会 疾病対策部会指定難病検討委員会(第49回 5/16)《厚生労働省》
低解像度画像をダウンロード

資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。

ロテイン A-、プロテイン G-セファロースなどでの吸着処理前後で FXIII/13 インヒビター力価の大幅
な減少が認められれば、抗 FXIII/13 自己抗体の間接的証明として良い。


:非抗体、非タンパク質が原因であるとした欧米の報告が複数あるので、誤診とそれに基づく免疫抑制薬

投与による有害事象に注意する。
C.鑑別診断
遺伝性(先天性)FXIII/13 欠乏症(における同種抗体)、二次性 FXIII/13 欠乏症[播種性血管内凝固症候群
(DIC)、手術、外傷、白血病などの血液悪性腫瘍、重症肝疾患、肝硬変、ヘノッホ・シェンライン紫斑病、慢性
炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病など)]、自己免疫性後天性 FVIII/8 欠乏症(後天性血友病 A)や後
天性 von Willebrand(VW)症候群(AVWS)(特に自己免疫性後天性 von Willebrand factor(VWF)欠乏症)、自
己免疫性後天性第 V/5 因子(FV/5)欠乏症などの他の全ての自己免疫性後天性出血病などを除外する。
<診断のカテゴリー>
Definite:Aの全て+B1および及びB2-(2)を満たし、Cを除外したもの
Probable:Aの全て+B1および及びB2-(1)を満たし、Cを除外したもの
Possible:Aの全て+B1を満たすもの
<参考所見>
1.一般的凝固検査
(1)出血時間:通常は正常
(2)PT と APTT:通常は正常
(3)血小板数:通常は正常
2.その他の検査
(1)血小板内 FXIII/13-A 抗原量(あるいは FXIII/13 活性):洗浄血小板を調製して測定すると正常量が検
出されるので、先天性/遺伝性 FXIII/13 欠乏症の可能性を除外するのに有用である。
(2)F13FXIII/13 製剤投与試験:抗 FXIII//13 抗体の性状を、治療試験で明らかにできることがある。クリ
アランス亢進型抗体では、FXIII/13 を含有する血液製剤の FXIII/13 抗原量の回収率や半減期を計算
することによって、除去の亢進が明確になる。ただし、除去亢進は本疾患に特異的な所見ではない。中
和型抗体 FXIII/13 インヒビター(阻害性抗体)では、FXIII/13 活性の回収率や半減期を計算することに
よって、FXIII/13 活性阻害が確認される。FXIII/13 活性と抗原量を同時に測定すると比活性(活性/抗
原量)も計算できる。これらの検査は、次回からの FXIII/13 製剤の投与量や間隔、期間等の止血治療
計画を立てる上でも有用である。

2)自己免疫性後天性凝固第 VIII/8 因子(FVIII/8)欠乏症(後天性血友病A)の診断基準
Definite、Probable を対象とする。

- 38-