よむ、つかう、まなぶ。
【資料1-2】国民健康保険制度の取組強化の方向性 (24 ページ)
出典
| 公開元URL | https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_66319.html |
| 出典情報 | 社会保障審議会 医療保険部会(第205回 11/27)《厚生労働省》 |
ページ画像
ダウンロードした画像を利用する際は「出典情報」を明記してください。
低解像度画像をダウンロード
プレーンテキスト
資料テキストはコンピュータによる自動処理で生成されており、完全に資料と一致しない場合があります。
テキストをコピーしてご利用いただく際は資料と付け合わせてご確認ください。
国民健康保険組合の収支状況について(令和5年度)
○ 単年度収入(令和5年度)については、保険料収入が66.4%、国庫支出金が30.1%を占めている。
○ 単年度支出(令和5年度)については、保険給付費が54.0%、後期高齢者支援金等が20.6%、前期高齢者納付金等が6.9%、
介護納付金が9.9%を占めている。
単年度支出 8,919億円
単年度収入 8,987億円
前期高齢者交付金
50億円
(0.6%)
都道府県支出金
44億円
(0.5%)
高額医療費共同
事業交付金
188億円
(2%)
その他
59 億円
(1%)
総務費
306億円
(3%)
保健事業費
211億円
(2%)
介護納付金
881億円
(10%)
国庫支出金
2,704億円
(30%)
保険料
5,966億円
(66%)
(出所) 令和5年度国民健康保険事業年報
高額医療費
共同事業拠出金
201億円
(2%)
その他
34億円
(0.4%)
前期高齢者
納付金等
611億円
(7%)
保険給付費
4,815億円
(54%)
後期高齢者
支援金等
1,836億円
(21%)
23
○ 単年度収入(令和5年度)については、保険料収入が66.4%、国庫支出金が30.1%を占めている。
○ 単年度支出(令和5年度)については、保険給付費が54.0%、後期高齢者支援金等が20.6%、前期高齢者納付金等が6.9%、
介護納付金が9.9%を占めている。
単年度支出 8,919億円
単年度収入 8,987億円
前期高齢者交付金
50億円
(0.6%)
都道府県支出金
44億円
(0.5%)
高額医療費共同
事業交付金
188億円
(2%)
その他
59 億円
(1%)
総務費
306億円
(3%)
保健事業費
211億円
(2%)
介護納付金
881億円
(10%)
国庫支出金
2,704億円
(30%)
保険料
5,966億円
(66%)
(出所) 令和5年度国民健康保険事業年報
高額医療費
共同事業拠出金
201億円
(2%)
その他
34億円
(0.4%)
前期高齢者
納付金等
611億円
(7%)
保険給付費
4,815億円
(54%)
後期高齢者
支援金等
1,836億円
(21%)
23